納品期限が昨日までだった

 

角松敏生さん

NEWアルバム『Tiny Scandal』

無事納品されました拍手拍手拍手

 

そのご報告を

本日、インスタにアップしてくださっています。

 

LIVEと並行してのレコーディングは

本当に大変だったと思います。

 

角松さんご本人も

 

こんなことは初めて

 

と、ビルボードでおっしゃっていました。

 

本当にお疲れ様でした🙇‍♀️

 

そんな渾身の作品

 

しかも34年ぶりのインストアルバムを

聴ける日が今から楽しみですラブ

 

 

というわけで

 

本格的に書き始めると長くなりそうなので

 

ビルボードLIVEの備忘録を

ちょこっとだけ。

 

以前も書きましたが…

 

実は個人的にすごく気になっていた

”ギター6本使ってるってよ”情報の真相ですが

 

ツアー最終日の2公演で

注意して見ていたところ

実際に使用したギターは5本でした。

 

Xでフォロワーさんから

「大阪では6本使用していた」

という情報をいただきましたので

もしかしたら

大阪ではそうだったのかもしれませんが

 

東京では

準備は6本、使用は5本でした。

(多分、横浜も)

 

スタンバってはいたものの

使用されなかったのは

ソニックブルーのストラトでしたギター

 

 

ちなみに

 

最近とても寵愛してらっしゃる

ボディがアーモンド色

ピックガードがピスタチオグリーンの

最新のギターですが

 

実は元々は

ボディがシェルピンクだったため

角松さんPINKYと命名。

 

このギターは

フェンダーのカスタムオーダーで

 

通常だと6年待ちの職人さんに

1962年の当たりギターを

忠実に再現していただいたそうです。

 

日焼け&ヤニ焼けで

変色してしまったところや

ボディの細かい傷による使用感も

再現していただいたとのことで

 

確か東京公演の2日目1stには

チラッとボディの裏を見せてくださり

センターに残ったピンク色を

確認することができました。

 

1962年というと

本田雅人さん鈴木英俊さんの誕生年で

 

この人達と同い年です笑

 

と、ご紹介してました。

 

『Tiny Scandal』のジャケットは

角松さんによるプロデュースで

 

若い女性3人が奥で立ち話をしていて

その手前に鎮座するPINKY

”けっビックリマークまだまだね”と言ってる

…という構図だそうです笑

 

ジャケットのビジュアル公開も

楽しみですね~ラブ

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 

LIVE

TOSHIKI KADOMATSU Performance

Close out 2024 Ring in The New Season

12/13(金)14(土)昭和女子大学人見記念講堂

12/28(土)神戸国際会館

全公演SOLDOUTビックリマーク

 

 

 

GUEST

 

= TEAM SURPRISE 10th Anniversary =
Team SurpLive!! vol.12 ~ Get Back to the Love ~

11月23日 (土) 16:00開場 / 17:00開演

福岡市民会館

チケット販売中ビックリマーク

コーラス参加募集中ビックリマーク

 

 

 

YouTube

 

Nonstop Digest Mix from MAGIC HOUR音譜

 

 

 

MILADサイト MOVIE

 

「冴木俊二郎の憂鬱」
Specialオープニングショートムービー

 

 

 

 

ロコテレ

 

OA中ビックリマーク

日本海ケーブルネットワーク(NCN)

『おじの語るシス』

 

 

 

REGULAR RADIO

 

FM NORTHWAVE My BLUES LIFE

毎週日曜17:30~18:00

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月4日発売

アナログ盤『MAGIC HOUR~Lovers at Dusk~』

(ステッカー付き)下矢印

 

12月4日発売

アナログ盤『MAGIC HOUR~Lovers at Dusk~』

(メガジャケ付き)下矢印