角松敏生さんのラジオ

FM NORTHWAVE My BLUES LIFE📻

 

5月12日のOA曲はこちら下矢印

 

NEWアルバム発売直前のOAにつき

全曲『MAGIC HOUR~Lovers at Dusk~』CD

 

Wake up to the love音譜

仙台に参加した方からのリクエスト。

 

その方からの

「16公演あるのに演者は7名

 残り9公演は誰がはてなマーク」という

リアル「冴木俊次郎の憂鬱」についての質問には

 

バンドのメンバーだけが演者だと思ってたら

大間違いですよ、もちろん笑

 

それはもう

これからのお楽しみでございます

 

と笑ってらっしゃいました。

 

…ということは

 

もしや東京公演あたり…

いや、今日がHONDA13だから

その流れだと埼玉で…!?などと

いろいろと想像と願望が

脳内を駆け巡っていますグラサン

 

 

Magic Hour音譜のリクエストは

ご夫婦でカナケンに参加された方から。

 
この方は
20数年前、カナケンでのLIVE前に
元町のジュエリーショップに連れていかれ
プロポーズされたそうで
今回はLIVE前にご夫婦で
中華街でランチコースを楽しんだとのこと。
 
そのメールを読んだ角松さん
 
いいじゃないですか
 
久々にご夫婦で出かけた時間を
私が、なんというか…
縁取るというか、彩るというか…
そういうことができて
私も幸いでございます
 
と嬉しそうでしたニコニコ
 
そして
MY LIGHTについても。
 
 
眩しすぎず
でも暗闇の中で
ちゃんとほわっと浮かび上がる
 
これは別に
つけてもつけなくてもいいんですけど
 
つけた人が
会場を夜景にしてくれるっていう
そういう企画というか…
 
そうなったらいいなぁと思いまして
 
後ろのLEDの光の映像と客席が
溶け合うみたいな
 
そういう図が描けたら
 
それを
つけてる人もつけてない人も
「これキレイだな」って
思ってもらえばそれでいい

 

これはペンライトじゃないですね

 

客席に絵を描くための道具です

 

つけない人、買わない人がいると

そこが暗くなるじゃないですか

暗いところがあるのがいいんですよ、また

 

光と闇っていうのは

表裏一体なんだよっていう

 

闇も光の一種なんですよね

 

だから

光があったり闇があったりっていうのは

 

人それぞれ

いろんな想いや考えを持って

そこにいるっていうことを

僕自身がすごく感じるんですよね

 

光が良くて

闇が良くないって話ではないです

 

暗いところには暗いところの意味がある

光が点いてるところには

光が点いてる意味がある

 

そういう絵を描きたかったんですよね

 

と、ツアーのテーマとも言える

お話をされました。

 

さらに

 

とっても

ステージから見てるとキレイです

 

もちろん

光の数が増えていけばいくほどいいなと思います

 

お客さんが増えてるってことだから笑

 

と、最後にしっかりオチをつける

お茶目な角松さんでしたグッド!

 

 

番組後半は

 

ツアーとの連動企画

ラジオドラマ「冴木俊次郎の憂鬱」

 

塩尻でご披露されたエピソード3で

ゲスト主演は山内薫さん

 

鈴木酒店の店長 鈴木さんから紹介され

ライブハウス 地球最高を営む

山内さんを訪ねた冴木

松角部長の手がりは掴めなかったものの

世界的ハッカー HONDA13

紹介してもらえることに。

 

店内の楽器に興味を示した冴木

ギターで“誰でも演歌”や

踏切の音を奏で

 

それに乗った山内さん

ベースでおならや

インベーダーゲームの音を表現する。

(インベーダーゲームのくだりは

 会場ではあまりウケず

 角松さん皆さん知らないみたい

 なんて言うシーンがありましたあせる

 

そして2人の会話。

 

冴木「好きなベーシストとかいますはてなマーク

山内「んー、やっぱりジャコです」

冴木「ジャコはてなマーク

山内「そうビックリマークジャコ・パストリアス

   宇宙最高のベーシストです」

冴木「お~ビックリマーク宇宙最高ですか

   ちなみに地球最高ははてなマーク

山内「私です」

 

このまま2人が楽器を抱えたまま

Lovers at Dusk音譜へ。

 

リアルLIVEの始まりでしたアップアップアップ

 

 

番組の最後は

 

この後ストーリーが濃厚になってくる

 

私にはMILAD仲間もいるんでね

 

などと、匂わせ交じりで

「冴木俊次郎の憂鬱」

今後の展開を予告してらっしゃいました。

 

さらに、アルバム&ツアーの告知。

 

初めての2DAYS

太田と埼玉

しっかりやりたいと思います

 

お越しになる方、お楽しみにビックリマーク

 

とのことでしたグラサン

 

 

 

ところで

 

明日 5月19日(日)6:45~7:00

FM AICHI「FROM STUDIO ONE」

今週は「角松敏生」さんの楽曲&

アーティスト情報をお届け!だそうです📻
 

5月1日の夜OAで

角松さんのコメントが流れた番組です。

 

この時間帯は放送時間が短く

オフィシャルからの発表もないため

コメントはないかもしれませんが

是非チェックしてみてくださいウインク

 

 

さて

 

本日はツアー4公演目

太田市民会館です音譜

 

 

 

ご参加の皆様

楽しんでくださいね~ウインク

 

 

 

 

 

 

 

TOUR

 

TOSHIKI KADOMATSU 

Performance 2024 “C.U.M” vol. 1

5月3日(金・祝)~6月29日(土)

 

 

チケット購入はこちらから下矢印(毎日更新)

 

【チケットぴあ】

https://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=11010468

 

 

【ローチケ】

hs://l-tike.com/concert/mevent/?mid=236380

 

 

【イープラス】

 

 

【CNプレイガイド】

 
 
【焼津文化会館】
 
 

【イーストン】

 

 

【サンデーチケットセンター】

 

 

 

【SOUND SONICS】

 
 
 

YouTube

 

Nonstop Digest Mix from MAGIC HOUR音譜

 

 

 

MILADサイト MOVIE

 

「冴木俊次郎の憂鬱」
Specialオープニングショートムービー

 

 

 

NEW ALBUM

 

『MAGIC HOUR~Lovers at Dusk~』

Contemporary Urban Music Vol 1 

NOW ON SALEビックリマーク

 

 

 

 Produce Work

 

『VOCALAND REBIRTH Extended Mix 

 by TOSHIKI KADOMATSU』

6月26日(水)発売ビックリマーク

 

 

 

Blu-ray & DVD

 

TOSHIKI KADOMATSU presents 

MILAD “THE DANCE OF LIFE”

NOW ON SALEビックリマーク

 

 

 

POP UP  SHOP

 

『MAGIC HOUR ~Lovers at Dusk~』

発売記念POP UP SHOP開催ビックリマーク

5月14日(火)~5月19日(日)

 

 

 

パネル展

 

『MAGIC HOUR ~Lovers at Dusk~』

発売記念パネル展開催中ビックリマーク

タワーレコード新宿店:5/14(火) ~5/27(月)
タワーレコード渋谷店:5/14(火) ~5/20(月)
山野楽器銀座本店:5/14(火) ~5/27(月)
山野楽器たまプラーザテラス店:5/14(火) ~5/27(月)

 

 

 

ロコテレ

 

OA中ビックリマーク

日本海ケーブルネットワーク(NCN)

『おじの語るシス』

 

 

 

REGULAR RADIO

 

FM NORTHWAVE

My BLUES LIFE

毎週日曜17:30~18:00