昨日は
角松敏生さんの年末LIVE
TOSHIKI KADOMATSU Performance
Close out 2023 & Ring in The New Season
大千穐楽@神戸国際会館 でした![]()
![]()
![]()
東京2DAYSの振り返りも含め
憶えている範囲での備忘録です。
セットリストは東京と同じでした。
参加ミュージシャンは
東京を欠席した
本田雅人さんと森俊之さんが復帰。
その代わり
渡邉瑠菜さん以外のブラス隊と
中川就登さんが欠席
…のはずだったのに
なんと![]()
就登くんは後半には
サプライズでご登場![]()
前日
お仕事で名古屋にいらしたので
角松さんがオファーしたそうです![]()
オファーする前に森さんに
就登呼んでいい
と確認したところ
森さんは
どうぞ
どうぞ
と2つ返事だったそうで
昨夜のXで
「以前やったビルボードでのライブ以来、
中川就登君とツインKeyで
超楽しかった!」とポスト。
就登くんも
「いつかのビルボードぶりの
森さんとのツインキーボード、
楽しかった!」とポストしています![]()
そのビルボードの時も書きましたが
このお2人
本当に楽しそうに弾くんです🎹🎹
年代やスキルを超えて
お互いをリスペクトし合い
お互いを高め合っている感じ![]()
元々、楽しそうに弾く方達ですが
ツインになるとさらにパワーUP![]()
![]()
聴いて&観ている方も
楽しくないわけがありません![]()
この神戸スペシャルは
とっても盛り上がりました![]()
![]()
![]()
出演者で
もう1つ、東京と違ったのは
ダンサーさん達がいなかったこと。
初夏のツアーにもいらしたので
それに慣れてしまったせいか
なんとなく寂しい気もしました。
でも
凄腕揃いの角松連合の
超絶PLAY炸裂につき
ダンサーさん抜きの
MILAD楽曲も楽しむことができました![]()
角松さんの使用ギターは
前半が昨年発掘したES-335
後半も同時期に発掘した
ソニック・ブルーのストラトキャスター
最後の曲はアコギでした![]()
角松さんの
複数のご友人の証言によると
ES-335は学生の頃も愛用していたそうです。
これはもしや…匂わせ![]()
![]()
MCでは
3公演共通でウケていたのが
山内薫さんいじりのトーク。
山内さんの執事感![]()
瑠菜ちゃん(東京では呼び捨て)の
執事にしか見えない![]()
瑠菜ちゃんが
「山内
行きますよ」とか言って
山内さんがついて行きそう![]()
と
話ながら大笑いしていて
もちろん
会場中、大爆笑でした![]()
![]()
![]()
山内さんも
涼しい顔して
執事感を滲ませてくださるので
余計面白かったです![]()
神戸のみのMCでは
娘ちゃんに
「パパって有名なの
」と聞かれ
1年かけて検証してみた、というお話が。
食事の時間が普通の方とは違うため
家族と一緒に食べられず
いつも1人ランチをしている角松さんは
そのランチのために外出した際
どのくらいの人から声をかけられるか
カウントしたそうです![]()
その結果
派手なおばちゃん
おばあちゃん
おじさん
おじいちゃん が
それぞれ数人ずつだったそうで
有名かどうかはさておき
あの人達
全員、俺より年下だった
間違いない![]()
という結論に達したそうです。
メンバー紹介の時
今日は見慣れた風景
じじいが多い
なんておっしゃってましたが![]()
みなさん実年齢よりお若いので
世間一般の同年代を見て
年齢について思うところがあったようです。
そして、もう1つ
神戸限定のMCとして
ソニーさんとの契約が満了となり
MILADで一区切りつけるつもりだった
との衝撃発言が![]()
一区切りって言っても
辞めるとか凍結するとか
そういうことじゃないよ
ただ
細々とやっていこうかと…
とのことでした。
ところがその後
「またやってほしい」
「オリジナルアルバムを作ってほしい」
とのオファーがあり
再契約を結んだそうです🙌🙌🙌
東京の時もおっしゃっていましたが
MILAD終了後
心身共に疲れ果てていた角松さんは
曲作りに関しても
もう何もやりたいこともない
と思っていたそうですが
元気を取り戻し
ソニーさんとの再契約を果たすと
いろいろとやりたいことが出てきたそうで
「もう何もやりたいこともない」
じゃねぇよ![]()
何言ってんだ![]()
と笑ってらっしゃいました![]()
ちゃ~んと
新しくやりたいことを見出した角松さん![]()
それを来年
形にしてくださるそうです。
もちろんツアーも![]()
その”新しくやりたいこと”は
MILAD的な
好むと好まざるとによるものではなく
新旧ファンみんなが喜ぶであろう
角松敏生的正統派なものです。
(※”正統派”という言葉が正しいかどうか…
私的にはちょっと…ですが
角松さんが次回作のヒントとして
世間一般で言われている文言を
敢えて使っていたので
私も世間一般に伝わりそうな言葉にしました)
書くんじゃねぇぞと言われたので
詳細は書けませんが…
どうぞご期待ください![]()
角松さんが
神戸で年末LIVEをやるようになって…
何度目だろう![]()
10回ぐらいなのかな
と
おっしゃっていましたが
神戸で恒例化されるようになった
最初の年は2013年なので
今年で11年目です。
ただし2016年は
Toshiki Kadomatsu Performance
Close out 2016 & Ring in The New Season
~Special Countdown~ と題して
ロームシアター京都で
カウントダウンLIVEが行われ
神戸はお休みだったので
角松さんがおっしゃるように
神戸では今回でちょうど10回目でした。
私は2014年から神戸のみ参加し続け
今年で9回目。
行く前は
2014年から10回目だと思っていたので
ちょっとカクッときましたが![]()
我ながらよく通ってます。
そして
毎回、絶対に期待を裏切らない角松さん![]()
何年経っても
トキメキと潤いをくださる角松さんに
今後もしっかりついていきたいと
改めて思う年の瀬でした![]()
そういえば
今回は最後の最後…
角松さんが深々とお辞儀をしていると
拍手が一層大きくなりました![]()
![]()
![]()
角松さんも嬉しそうでした。
来年もまた
角松さんのあの笑顔に逢えますように![]()
LIVE
Toshiki Kadomatsu
meets Arrow Jazz Orchestra Vol.10
2024年3月22日(金)
2024年3月23日(土)
2024年3月24日(日)
【予約開始日時】
BBL会員・法人会員: 1/8(Mon)12:00
ゲストメンバー: 1/15(Mon)12:00
ご予約はこちらから![]()
WOWOW
MILAD 1
「THE DANCE OF LIFE ~The beginning~」
2024年1月9日(火)までオンデマンド配信
2024年1月11日(木)22:00~再放送
MILAD 2 with additional live
「THE DANCE OF LIFE
~Final Chapter~」Extended
2024年1月9日(火)までオンデマンド配信
2024年1月12日(日)22:00~再放送
RELEASE
ILE AIYE ~WAになっておどろう~![]()
7inchシングルレコード
NOW ON SALE![]()







