角松敏生さんのラジオ
FM NORTHWAVE My BLUES LIFE📻

12月10日のOA曲はこちら![]()
WOWOW
MILAD 1
「THE DANCE OF LIFE ~The beginning~」
2024年1月9日(火)までオンデマンド配信
2024年1月11日(木)22:00~再放送
MILAD 2 with additional live
「THE DANCE OF LIFE
~Final Chapter~」Extended
2024年1月9日(火)までオンデマンド配信
2024年1月12日(日)22:00~再放送
後半の
みんなで考える音楽世界遺産
後世に遺したい1曲コーナーでは
僕はね
お~~っ
と思ってます
音楽世界遺産的な
素晴らしい曲のリクエストがきております
という2曲をピックアップ。
1曲目は
リクエストした方によると
「BS歴史館」という番組の
オープニングで使われていたそうで
その番組の概要を知った角松さんは
これ観たかったな、俺![]()
わりと好きなジャンル
と、興味をそそられたようです。
ナット・キング・コールについては
ジャズ界の大レジェンド
お父さんが牧師さんで
お母さんがオルガン奏者ということで
ゴスペル的なバックボーンがある
などとご紹介。
代表曲として
Mona Lisa![]()
Stardust![]()
Smile
の3曲を挙げてらっしゃいました。
Smile
なんてね
ジャズシンガーは登竜門的に
絶対歌わなきゃいけない…みたいな曲
とのこと。
(高橋克典さんもよく歌ってます
)
さらに
その後の
アフリカ系アメリカ人の血を
固めていくという…
音楽をね
固めていくという意味でも
彼の貢献はデカかったんじゃないかなぁ
というふうに思います
と語ってらっしゃいました。
2曲目は
ジョー・コッカーの
With A Little Help From My Friends![]()
リクエストのメールを読みながら
角松さんは
なんで~![]()
なんで、こんな渋い曲
と
不思議がっていましたが
リクエストした方によると
海外ドラマの主題歌で
当時、妹さんが真似して歌っていたそうです。
まぁ、ジョー・コッカーはね
ダミ声でね~
ダミ声なんだけど
独特のシンガーっていうか…
真似されるのもわかる気がします
と半笑い![]()
この曲も僕は思い入れの深い曲で…
TOSHIKI KADOMATSU MILAD 2 After Talk
の告知でした。
TOSHIKI KADOMATSU MILAD 2 After Talk
12月17日(日) 入場 18:30 / スタート 19:00
※視聴・購入には Plusmember ID(無料)の登録が必要
※12月24日(日)までのアーカイブ付き
LIVE
TOSHIKI KADOMATSU Performance
Close out 2023 & Ring in The New Season
12月22日(金) TOKYO DOME CITY HALL
開場17:30/開演18:30
12月23日(土) TOKYO DOME CITY HALL
開場15:30/開演16:30
12月28日(木) 神戸国際会館
開場17:00/開演18:00
※東京公演SOLD OUT
神戸の立ち見席は
12月15日(金) 10:00〜販売開始
購入はこちらから![]()
【チケットぴあ】
Pコード:254-668
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2337411
【ローチケ】※残りわずか
Lコード:56050
https://l-tike.com/concert/mevent/?mid=236380
【イープラス】
RELEASE
ILE AIYE ~WAになっておどろう~![]()
7inchシングルレコード
NOW ON SALE![]()








