角松敏生さんのラジオ
FM NORTHWAVE My BLUES LIFE📻
11月26日のOA曲はこちら(下から上への順)
1975をリクエストした方からは
一緒にMILAD2を観に行った娘さんが
自分の夢に向かって歩み始めたというご報告が。
それを知った角松さんは
いいお話をいただきました
そういうふうに何か残せたら
やった甲斐があったってもんでございます
と嬉しそうでした。
美しいつながりには
最初の1975と比べると
本当に同じやつが歌ってるのかってほど
違いますよね
ようやく
2000年ぐらいから
まともな歌手になれたワタクシ
だと思っておりますけれども…
と、まずコメント。
リクエストした方からの
MILAD2大絶賛のメールには
心がホッとするお便り
ありがとうございます
僕は賞賛されると
いやぁ…って頭をかくだけなんですけど
でも
やっぱり嬉しいですよね
と、恐縮しながらも喜んでらっしゃいました。
寿命が縮むほどの大仕事だった分
多くの方に何か残せればいいなと
思っていたそうです。
後半の
みんなで考える音楽世界遺産
後世に遺したい1曲コーナーでは
今回も2曲をピックアップ。
1曲目は
スティーヴ・ウィンウッドのHigher Love
リクエストした方は
周囲から比較されると勝ち目がないものの
良き理解者同士だという弟さんと
唯一趣味が合い一緒に来日公演に行ったのが
スティーヴ・ウィンウッドだそうです。
この方からの依頼を受け
角松さんが
スティーヴ・ウィンウッドについて解説。
スティーヴ・ウィンウッドといえば
Higher Loveですよね
イギリスの方でBlue-Eyed Soul
黒人じゃない、白人が歌うR&B
みたいな意味合いでできた言葉が
Blue-Eyed Soulって言うんですけど…
ロック・ミュージシャンでありながら
リズム&ブルースやソウルとか
黒人音楽に強い影響を受けているというふうにね
言われております
とのこと。
さらに
メインは鍵盤とボーカルでありながら
ギターやベース、ドラムもできるという
多才な面もご紹介。
器用な人って器用貧乏になりがちなんですけど
この人は違ったな
スターダムにのし上がるだけの
運と縁の才能が凄かった人だと思いますよ
と分析。
エリック・クラプトンが
「最高のブルース・シンガー」と称え
2011年には一緒に来日したこともご紹介されました。
2曲目は
HeartのThese Dreams
角松さんは冒頭で
よっ
Heart と拍手
リクエストした方が高校生の時
来日公演に1人で行ったことについて
そうね
HeartのLIVE観たのは貴重だぁね~
と同調した後…
僕はHeart好きでしたよ
お姉ちゃんキレイだったから
僕は西洋系の女性に
そんなにピンとくる人じゃないんです
僕はアジア系が好きなので…
でも、この人達は可愛かったぞ
と力説
かなりお好きなタイプのようです。
さらに
それで
ちゃんと歌えるから
ルックスがいい人は上手くないみたいな
そういう先入観が…
僕は結構あったんですよ
アイドル的なものを信用していないっていう…
僕ら世代はそういうところがある人
多いと思いますけど
と、世代的な持論を述べられました。
その後も可愛いを連発
ルックスと実力を兼ね備えていたところが
角松さん的ツボだったようです
曲終わりには
これはバラードですけど
ワイルドな曲もHeartはカッコイイので
もう1度聴き直してみても
いいんじゃないでしょうかね
と締め括られました。
最後は
WOWOWと
年末LIVEのお知らせでした。
WOWOWのMILADは
日曜日なんでね
お時間のある方は
くつろぎ団らんしながら
続けて観てほしいなって気もします
とのこと。
お時間のある方は是非~
WOWOW
MILAD 1
「THE DANCE OF LIFE ~The beginning~」
12月10日(日)18:00~
MILAD 2 with additional live
「THE DANCE OF LIFE
~Final Chapter~」Extended
12月10日(日)21:00~
12月のWOWOW OAは他にもあります
生配信
TOSHIKI KADOMATSU MILAD 2 After Talk
12月17日(日) 入場 18:30 / スタート 19:00
※視聴・購入には Plusmember ID(無料)の登録が必要
LIVE
TOSHIKI KADOMATSU Performance
Close out 2023 & Ring in The New Season
12月22日(金) TOKYO DOME CITY HALL
開場17:30/開演18:30
12月23日(土) TOKYO DOME CITY HALL
開場15:30/開演16:30
12月28日(木) 神戸国際会館
開場17:00/開演18:00
※東京・神戸とも全プレイガイド予定枚数終了
RELEASE
ILE AIYE ~WAになっておどろう~
7inchシングルレコード
NOW ON SALE