6月3日(土)は

 

角松敏生さんのツアー7公演目

カナモトホール(札幌市民ホール)へ

行ってきました飛行機

 

 

あちこち行ってると思われがちな私ですが笑

 

実はこの歳(自称28歳ですてへぺろ)にして

人生初の北海道でしたあせる

 

亡き母が秋田出身なので

ちょっと北海道まで足を延ばそうと

何度も言いながら実現せず汗

 

数年前から

行こうかどうしようか悩んでいましたが

 

今回のツアースケジュールを見て…

今でしょ上差しと。

 

岡山に行くより

交通費も安いし(超早割)

移動時間も短いし~グラサン

 

自分の足腰が大丈夫なうちに

行っておかなきゃビックリマークと決行しました。

 

前置きが長すぎましたが…あせる

 

そんなわけで

 

日帰りできるか心配な群馬と

遠くて高い岡山を我慢して

私的には沼津以来3公演目の参加でした音譜

 

 

その我慢した分も作用しているのか

超~久々の前方の席だったせいか

(エントリーしたのは角友さんですお願い

 

ものすご~く

楽しませていただきましたアップアップアップ

 

角松さんがおっしゃってました

 

僕のファンはお年寄りが多いから

あんまり続けると飽きられますからね

 

みたいなことを滝汗

 

お年寄りに思わず反応してしまい

(反応するとこがお年寄り!?

 

思いきり変顔してしまったところを

バッチリ角松さんに見られましたあせる

(↑かなり近かったので勘違い炸裂笑

 

でも

 

ちょいロスに耐えた後だったから

余計沁みたのはあるかもしれません照れ

 

今回は

セットリストの3曲目が

とある2曲を交互に演奏されていますが

 

複数の方が

「セトリだいぶ変えてきてた」みたいなことを

ツイートしてらっしゃって

気になっていました。

 

そこも

自分の目と耳で確認できて

良かったです。

 

思った通り

3曲目を変えていただけでした。

 

それでも

「だいぶ変えてきてた」と感じるということは

それだけ新鮮に感じるのかもしれませんね照れ

 

一緒に行った角友さんは

偶数回目に演奏されている曲を

まだ聴いていないので

聴きたいビックリマークと言ってましたが

 

このサイクルで行くと

東京2日目に聴けると思うよ~と言ったら

凄く喜んでいました。

 

追加のチケットを検討中の方は

参考にしてみてくださいウインク

 

 

私は今のところ

大宮と沼津しか行ってないので

他の会場のことはわかりませんが…

 

大宮&沼津では

最初の角松さんご登場シーンは

昨年のツアー同様でしたが

今回は連合の皆さんに続いて出てきて

最初から演奏されていましたギター

 

あのシースルーの緞帳が

設置できないのかなはてなマーク

勝手に想像しています。

 

でも、どちらの登場も

もちろんステキな角松さんですラブ

 

 

MCは

 

台風に翻弄され

岡山から北海道への道中が危ぶまれた

本田雅人さんネタに違いないビックリマーク

またまた勝手に予想してましたが

全く触れられずあせる

 

アノ曲で近くまで撮影に来られた本田さん

「移動お疲れ様でした」と声をかけたら

一瞬こちらを見てくださったような気がしました。

(↑かなり近かったので勘違い炸裂笑

 

その代わりいじられたのが山内薫さん

 

岡山のMCに続き

ダンサーさん達のことを

 

この運動量は

400mのトラックを全速力で2周ビックリマーク

できるはてなマーク山内さんビックリマーク

いきなり無茶ブリゲラゲラ

 

あれはてなマーク

なんでまた山内さんに振っちゃったんだろ

 

とか言ってましたが笑

 

山内さん

「来るような気がしてた」ということで

無理バツレッド無理バツレッドと身振りで応えてました。

 

 

MILAD2については

 

いつもの経緯説明から始まり

 

何が言いたいかって言うと…

観に来てビックリマーク

 

観光のついででいいから

東京観光のついでに観に来てビックリマーク

 

とのことでした。

 

私は

 

観光のついでじゃないけど

ついでに観光してく都民なんですがあせる

内心思ったのは言うまでもありません笑

 

道民の皆さんビックリマーク

 

観光ついでに…じゃなくて笑

ついでに観光もできるから

是非いらしてくださいね~ウインク

 

私は大千穐楽のチケットが取れずダウンダウンダウン

 

それが目下の最大の悩みですえーん

 

 

ダンサーさん達は

私の知ってる限りでは最大の大所帯。

 

いろんな意味で今までのどこよりも

素人っぽさを感じるパフォーマンスでした。

 

でも

 

しっかり歌いながら

笑顔で踊り続ける若者達キラキラ

 

そんなひたむきな姿を

至近距離で観せられた日にゃ

お母さん(誰のお母さんや!?

応援するしかないわよ~キラキラ

過去イチ母親目線で見守り

楽しませていただきました。

 

若者世代の育成にも力を入れている

角松さんの大きな懐で

めいっぱい踊る若者達が

とても眩しかったですキラキラ

 

そんな彼らを称える角松さん

とても優しい表情をしてらっしゃいました照れ

 

 

ビックリマーク

 

もひとつ書いておきたいことが。

 

わかる人にしかわからないと思いますが

 

中盤の小此木麻里さんとのコーナーでは

天井から豪華なセットが降りてきます。

 

コレ

大宮で観た時からピンビックリマークときてました。

 

小此木さんのためだけに

お金かけて作ったセットだとグラサン

 

だって…

 

アノ物語のアレにしか見えませんから~グッド!

 

…な~んて言っておいて

違ったら笑ってやってくださいてへぺろ

 

でも多分そうだと思います。

 

角松さん

麻里ちゃん大好き感が

思いっきり反映されたセットだと思いますグラサン

 

まだ観ていない方はお楽しみに~ウインク

 

 

 

 

 

TOSHIKI KADOMATSU Performance 2023 

“THE DANCE OF LIFE Ⅱ”

5月13日(土)~7月30日(日)

 

チケット購入はこちらから下矢印

 

【チケットぴあ】

https://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=11010468

 

【ローチケ】

https://l-tike.com/concert/mevent/?mid=236380

 

【イープラス】

 

 

 

 

 

 

 

 

角松敏生

『Inherit The Life Ⅱ』

NOW ON SALEビックリマーク

 

 

 

After 5 Crash ~ Tokyo Tower ~ 初恋音譜

シングルエディション

 

GO & SEE MY LOVE T-Remix音譜

 

『Inherit The Life Ⅱ』より先行配信中ビックリマーク

 

 

 

 

 

TOSHIKI KADOMATSU presents MILAD2
「THE DANCE OF LIFE ~Final Chapter~」

 

9月15日(金)KAAT 神奈川芸術劇場 ホール
OPEN 16:30 / START 17:30

9月16日(土)KAAT 神奈川芸術劇場 ホール
OPEN 11:30 / START 12:30

9月16日(土)KAAT 神奈川芸術劇場 ホール
OPEN 16:30 / START 17:30

9月17日(日)KAAT 神奈川芸術劇場 ホール
OPEN 11:30 / START 12:30

9月17日(日)KAAT 神奈川芸術劇場 ホール
OPEN 16:30 / START 17:30

9月18日(月)KAAT 神奈川芸術劇場 ホール
OPEN 13:00 / START 14:00

9月28日(木)東京国際フォーラム ホールC
OPEN 16:30 / START 17:30

9月29日(金)東京国際フォーラム ホールC
OPEN 16:30 / START 17:30

9月30日(土)東京国際フォーラム ホールC
OPEN 13:00 / START 14:00

 

 

一般発売は7月15日(土)10:00~ビックリマーク