大晦日ですね。
角松敏生さんのファンには
医療関係の方も多く
本日もお仕事の方も多いと思います。
お疲れ様です。
大掃除や新年の用意で忙しい方も
お疲れ様です。
私は本日はお休みで
年末LIVEの曲順で作ったプレイリストを
イヤホンで聴きながら
いつもと大して変わらないお掃除中です。
年末ということで
今年行ったLIVEを数えている方も
たくさんお見受けしましたが
私は敢えて数えない派です
だって…
数え始めたら
チケット代とか遠征費とかまで
数えだしてゾッとしちゃいそうだから
今年も、たくさん通いました。
角松さんの世界に
たくさん身を委ねました。
そして
たくさん幸せをいただきました
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️
ブログは
昨年9月から凍結していましたが
角松さんの何気ない一言をきっかけに
今年の4月に解凍しました。
とは言え
前のようにほぼ毎日は書けないと思い
タイトルを変更しましたが
角松さんが精力的に活動してくださるため
結局ほぼ毎日のように書いてたような
今さら私なんぞのブログを
読んでくださる方なんているのかと
思いましたが…
以前からのフォロワー様方をはじめ
たくさんの方にご訪問いただき
ありがとうございました🙇♀️
いいねやコメントまでくださる皆様
いつもありがとうございます🙇♀️
励みになります
角松さんとは
名乗ってお話したこともないし
ここでいいねやコメントをくださる方も
リアル角友さんはほんの数人です。
ただそっと
黙って覗いてくださる方に至っては
どなたかも全くわかりません。
それでも
角松さんを通じて
繋がってくださっているのだと思います。
まさにWAYSです。
今年もありがとうございました🙇♀️
よろしかったら
来年も覗いてやってください。
ついでに
気が向いたらいいねなんかも
してくださってもいいですよ~
角松さんは
本日も前半まで仕事だそうです。
(”お昼まで”じゃないところがミュージシャン)
そろそろ納まる頃でしょうか
それにしても
お年頃のせいか1年がアッという間です。
あと数時間で
2022年が往ってしまいます。
その瞬間
私はいつも通りアノ映像と共に過ごしますが
今年は今まで以上に
私と同じように年越しする方が多いのではと
思っています
そう、アレです
The Traces of 1998~2006 #1

今までは、コレとか
コレとか
ディスクの出し入れが必要でしたが
今年はWOWOWさんのおかげで
ディスクを入れなくても観られます
ありがたや~
というわけで
今年最後に叫び納めたいと思います。
よろしかったらご一緒に
角松さんが
今年も来年も
これからもずっと
大好きだぁ~~~っ
Billboard Live OSAKA
2023年3月25日(土)26日(日)
【1st】 14:30開場 1530開演
【2nd】17:30開場 1830開演
2023年1月4(水)20:00~
#4は同日21:30~
角松敏生『Inherit The Life』
NOW ON SALE
▼本日限定!ブログスタンプ