本日OAされた

 

角松敏生さんのラジオ

FM NORTHWAVE My BLUES LIFE📻

 

 

 

OA曲はこちら下矢印

 
 

TAKE YOU TO THE SKY HIGH音譜

『Breath From The Season 2018

~Tribute to Tokyo Ensemble Lab~』

収録されたサルサVer. 飛行機

 

曲終わりには

中野サンプラザ公演を終えたご挨拶がありました。

 

SKY HIGH音譜をリクエストした方からは

中野サンプラザ解体を惜しむメールが。

 

それを受けて角松さん

 

僕の母はずっと来てたんですけど

「もうサンプラザは無理だ」って…

 

やっぱり、あの階段が… 

 

と、今回はお母様が断念されたことを

明かされていました。

 

さらに

 

長い歴史…

 

僕は初めて中野サンプラザに行ったのは

中学生の時でしたから

 

歴史のある会場でずっとやれたことを

本当に誇りに思っております

 

と、感慨深げに語られました。

 

 

 

Let’s Get Real音譜をリクエストした方は

28歳の女性で

 

女の人の年齢としては

一番いい時期に差しかかる感じですね~

 

女性として光る!という…


角松さん

 

その方はMILAD1を観たそうですが

1980年代のギャグが全くわからず

お母様に教えてもらったそうです。

 

そのメールを読んだ角松さん

笑いながら拍手していました拍手拍手拍手

 

 

 

ここで

TOSHIKI KADOMATSU presents MILAD 1
「THE DANCE OF LIFE〜The beginning〜」

 VR配信決定のお知らせ。

 

まだ詳細は決まっていないそうですが

VRメガネを持っていない方には

安いメガネ付きでの販売になるとのこと。

 

これ

めちゃめちゃ最新のことをやってるんですよ

 

最初、僕バカにしてたんですけど

デモ版観たら面白かったです 


だそうですグラサン

 

 

 

Follow Me音譜

長時間TVで同じ作品を観続けることが

苦手だという方からのリクエスト。

 

本来苦手なものの

MILAD1WOWOW放送には引き込まれ

ノンストップで観たそうです。

 

その結果

KAATで観た感じと違って観えたとのことで

 

角松さん

 

それはあると思いますよ

 

MILADって

映画をLIVEで観せる

みたいなところがあるので

 

それを逆に

映像を焼き付けたもので観るとすると

引き込まれると思いますね 


と解説。

 

曲終わりには

 

何度も言いますけど

KAATのあの造りがあってこそ!

っていうところもありましたね、うん

 

素晴らしい会場でした

 

と振り返ってらっしゃいました。

 

 

 

次のメールも

一気に観られないと思って録画したのに

一気に観てしまったという方から。

 

「LIVEに一緒に行ったことがある夫が

”紙飛行機は飛ばないのか?”と…」

という言葉には

 

飛ばないよ

それとはまた違う!と笑いながらも

 

最後にSKY HIGH音譜演って

紙飛行機飛ばして…っていうのも

考えましたけどもね…笑

意外な裏話もチラリ。

 

でも、やっぱり

ちょっと違うそうです。

 

さらに

 

ということで

中野サンプラザで無事に飛びました

 

これからも…紙飛行機伝説は

僕が元気な限りは続けていきたい

 

と嬉しい宣言がありました飛行機飛行機飛行機

 

 

 

4曲目は

普段の音量+25でMILAD1を観た

という方からのリクエストで

GO & SEE MY LOVE音譜

 

「プロはスゴイ!」という言葉に

 

角松さん

スゴイですね~!

近江谷太朗さんが演じた

胡散臭いプロデューサーのモノマネはてなマーク

応えてらっしゃいました笑

 

曲終わりに

 

ありがとうございました!

改めてご挨拶。

 

本当にね…MILAD…

来年もなんとか頑張りたいなぁ 

ご自身に言い聞かせているかのごとく

噛みしめるように語っていました。

 

 

 

最後は

 

こちらの告知下矢印

 

 

ところが

 

角松さんいわく

 

ひとつだけ観せたくないのがあって…

とのこと。

 

ファンしか観ないことを前提に

映像の勉強のために作ったDISC8

OAされることが唯一気がかりだそうです。

 

でも、このDISC8

映画の監督をしたかった角松さん

初監督を務めたショートムービーなので

とても貴重ですキラキラ

 

脚本・編集・音楽も全て角松さん

私はとっても大好きな作品なので

今から楽しみですラブ

 

 

 

ちなみに

DISC8は来年3月に放送・配信予定。

 

今月はまずDISC1が放送されます下矢印

 

12月15日(木)19:00~WOWOW

TOSHIKI KADOMATSU 

The Traces of 1998~2006 #1

 

 

 

そして

 

今年の締めくくり神戸公演のアナウンス。

 

TOSHIKI KADOMATSU Performance 

Close out 2022 & Ring in The New Season

 

 

12月28日(水)神戸国際会館こくさいホール
開場17:00 / 開演18:00

 

 

角松さん

まだチケットあるんじゃないかなはてなマーク

おっしゃっていましたが

 

ローチケとイープラスは既に完売しており

残り僅かです。

 

お求めはチケットぴあから下矢印

 

【チケットぴあ】12月19日(月)23:59まで

 

 

神戸公演は

ちょっとだけスペシャルだそうなので

チケットの購入はお早めに~ウインク

 

 

 

 

 

 

 

角松敏生『Inherit The Life』

NOW ON SALEビックリマークビックリマーク