6月5日(日)は

 

角松敏生さんのツアー

TOSHIKI KADOMATSU Performance 2022

 “THE DANCE OF LIFE”

 

 

6公演目の

福岡市民会館 でした音譜

 

※福岡市民会館HPより

 

私は行けていませんがあせる

 

複数の角友さんが参加して

またお話が聞けたのと

 

角松さんがメンバーズサイトに

書き込んでくださっていたので

 

ネタバレにならない程度に

書き留めておきたいと思います。

 

 

角松さんが心配していた動員は…

 

ソーシャルディスタンス有りとはいえ

しっかりと埋まっていたそうです拍手

 

 

お天気は雨だったそうですが

入場の頃には少し雨足が弱まっていたとか。

 

 

セットリストは

それまでの5公演と全く同じだったものの

今まではスタンディングにはならなかった曲で

オールスタンディングになったそうですグッド!

 

実はこの曲

私は最初から立つ気満々だったんですが

皆さん静かに座っているので

まだ序盤ということと

席がわりとセンター寄りだったこともあり

1人でガバッと立ち上がる勇気もなく…

座ったまま体が前のめりになってましたあせる

 

次は端っこだし(笑)

みんなスタンディングするだろうから

自分も立てる~ビックリマーク

とっても楽しみですグラサン

 

 

MCでは最後にお父様のお話があったとか。

 

塩尻では娘さんのお話があり

流行らせよ と言ってたわりに

その後、そのネタは耳にしません(笑)

 

ここ数年

以前に比べてご家族のお話が

増えたような気がします。

 

そういうお話が聞けるのも

私は嬉しいです。

 

 

衣裳はメンバーさん達が

SNSにあげてくださるので

皆さん見たことがあると思いますが

 

角松さん

インナーのTシャツが赤と白の交互(?)

靴が黄色とネイビーの交互(?)

ソックスは

オレンジと薄いピスタチオグリーン(?)で

微妙に組み合わせを変えているようです。

 

初日の足元は

黄色のスニーカーにオレンジのソックスで

正直、度肝を抜かれました(笑)

 

福岡では白シャツと

ネイビーの靴&オレンジのソックスでした。

 

 

髪の毛は「赤く見えなかった」という情報も。

 

ライトの当たり方や

座席によって見え方が違うみたいです。

 

 

ところで

 

福岡前日の6月4日は

鹿児島からの移動日で

 

明日は、休むぞー

 

とのことでしたが…

 

実際は全然お休みしてなかった

働き者の角松さんあせる

 

でも

 

そのおかげで

とあるお仕事が進んだそうで

メンバーズサイトで嬉しいお知らせがありました。

 

その成果を

この目で観る日が待ち遠しいですラブ

 

 

6月に入ってからの2公演は

私は行けていませんが

角松さんの書き込みや

角友さん達のお話から

熟成されてきている様子がうかがえます。

 

 

今週末は

角松さんも私も大好きな横浜ビックリマーク

 

神奈川県民ホールですビックリマーク

 

 

 

青木智仁さん

バースデー・イヴでもあります。

 

盛り上がらないわけがありませんニヤリ



まだチケット購入可能ですが

そろそろ締め切りです🎫

 

ご希望の方はお早めにどうぞ下矢印

 

【ローチケ】6月7日(火)18:00まで

https://l-tike.com/concert/mevent/?mid=236380

 
【e+】6月7日(火)18:00まで

 

 

 

 

 

 

 

 

『MILAD#1』NOW ON SALE!!

 

 

 

 

『MILAD#2』NOW ON SALE!!

 

 

 

 

 

 

 

TOSHIKI KADOMATSU presents
MILAD 1「THE DANCE OF LIFE 〜The beginning〜」


2022年9月23日(祝・金)・24日(土)・25日(日)
KAAT(神奈川芸術劇場)

 

 

※BIC優先予約受付中
※チケット一般発売:7月23日(土)