15年前…

 

2006年7月26日は

 

角松敏生さん

 

25th記念アルバム

『Prayer』発売日です音譜

 

 
 

“Player”ではなく“Prayer”

“祈り”です。

 

このタイトルを

どの時点で決めたのかは不明ですが

 

この年の6月に青木智仁さんが急逝され

翌年に旅立たれた浅野祥之さん

既に闘病中でしたので

 

角松さんにはいろいろな想いが

あったのではないかと思われます。

 

歌詞カードの最後には

青木さんへの想いが綴られています。

 

 

ただ

角松さんはツアーをしながら

次のアルバムの構想を練っているそうで

アルバムのコンセプト自体に

盟友たちのことが影響しているわけではありません。

 

このアルバムについても

前作『THE PAST & THEN』

ツアー敢行中に考えてらっしゃいました。

 

その結果

『THE PAST & THEN』

素晴らしいハーモニーと

グルーヴを感じさせてくれた

Tripodを再フィーチャーしています。

 

 

 

さらに

 

このアルバムで注目すべきは

世界最高峰のドラマー

スティーブ・ガッド氏

 

同じく世界が誇るベーシスト

アンソニー・ジャクソン氏の参加です。

 

ガッド氏

このアルバムのツアーにも

参加されています。

 

レコーディングは

角松さんがアメリカに出向き

ガッドジャクソン両氏の音を先に録り

それを持ち帰って

日本のミュージシャン達の音を録る

という方法が取られています。

 

アメリカでレコーディングされた音を聴いて

日本のミュージシャン達が

大興奮したことは言うまでもありませんが

 

現地でガッド氏

「こういうセッションには

なかなか出会えない。いい曲だ」

とおっしゃって

 

日本でのツアー参加までも

自ら望んでくださったそうです。

 

スティーヴ・ガッド氏

Movin’音譜
You made it音譜
恋の落とし穴音譜
Still know nothing at all音譜
かなし花
音譜

 

アンソニー・ジャクソン氏

恋の落とし穴音譜
Still know nothing at all音譜

かなし花音譜 で

レコーディングに参加しています。

 

ガッド氏

もちろんツアーで全曲叩いていますドラム

 

ツアーの千穐楽となった

2006年12月16日の中野公演は4時間を超え

周年LIVEに次ぐ伝説となっていて

 

そのもようは

Blu-rayとDVDに収められています。

 

 

 

また

 

チアキさん凡子さんのコーラスや

 

Prayer音譜での下地勇さん

うちなーぐち(沖縄方言)によるラップ

 

かなし花音譜での

新幸人さんのVo&三線など

 

沖縄FRIENDSの独特な色も加わり

 

秀逸な1枚となっていますCD

 

 

13曲目には

青木さんのスラップ炸裂の初恋音譜

2003.11.15 YOKOHAMA ARENA)を収録。

上矢印20thリベンジです

 

 

 

初回生産限定盤は

1.豪華48p写真集付スペシャル・パッケージ仕様
2.シングル「Smile」との連動特典応募券封入
3.スペシャル・プレゼント応募券封入

の特典付きでした。

 

 

 

写真集は

「THE WAY TO YOKOHAMA ARENA#10」

 

過去のライブ映像をコンパイルした

限定販売品8枚組DVD BOXのボーナスディスクに
僕が監督したショートムービーが収録されておりまして

そこでほぼ一人芝居に近いやつをやっています

 

と書かれていた

 

『TOSHIKI KADOMATSU 

 Traces of 1998~2006』

DISC8『もも色の雲』のショットが収められています。

 

これがまた素敵で…私は大好きですラブ

 

 

 

 

 

ところで

 

8月29日(日)

WOWOWで放送される

40th Anniversary Live横浜アリーナでは

 

ギタリストの井桁学さんによる

特別インタビューも放送されるそうです。

https://www.instagram.com/p/CRyKjKAD9cT/?utm_source=ig_web_copy_link

 

楽しみですね照れ