角松敏生さん

TripodⅪ軽井沢大賀ホール音譜
 
2日とも大きな、大きな
温かな拍手に包まれ、幕を閉じました。
 
 
既にご存じの方も多いと思いますが
 
今回が オーラス
 
角松さん
これで一区切りつけようと思います
と、おっしゃっていました。
 
昨年
何人ものご友人が旅立ってしまい…
 
コロナ禍なので、どなたとも
きちんとお別れができなかった そうです。
(※通常の形でのお別れという意味です)
 
小林信吾さんの声を
最後に聞いたのが昨年の4月頃で
 
その後、旅立たれたと聞いても
 
信吾がうちのドアを開けて入ってくることは
もうないんだ…とは思えなかった
 
でも、今回のTripodで区切りをつけようと
前から決めていた
 
と、おっしゃっていました。
 
ただ
大賀ホールでLIVEをするようになって
 
それまで海に行きがちだったけど
軽井沢の良さがわかって大好きになった
 
とのことで
 
毎年ご家族も一緒に来ていたそうです。
(今年はお子さんの習い事等の関係で
「行かない」って言われちゃった と
残念そうでした)
 
もしかしたら
そのうちまた戻ってくるかも とも。
 
昨日の終演後にアップされたFacebookでは
しばらくお休みしますと書かれています。
 
2DAYS参加して
終演後のFacebookを読むと
なんとなくニュアンスが
変わってきているような気がしますにやり
 
録音もメモもしていないので
言い回しが違うかもしれませんし
直接聞くのと文字で読むのとでは
感じ方が違うと思いますが
 
私が聞いて読んだ感覚としては
 
軽井沢で再びLIVEが行われる可能性は
3日前の時点では0%
1日目が10%ぐらい
2日目が30%ぐらい
終演後は60%ぐらい な気がしました。
 
もちろん
全て私の主観です。
 
ただ、%の割合は別として
ニュアンスが変化していると感じたのは
私だけではないようです。
 
“しばらく”が何年なのかはわかりませんが
また夏の軽井沢で
角松さんに逢えたら嬉しいです照れ
 
 
まだお読みになっていない方は
FacebookTwitter
是非読んでみてくださいウインク
 
写真もたくさん載っています。
 
角松敏生オフィシャルFacebook下矢印
 
 
Tripod鍵盤部 Facebook下矢印
森俊之さん Twitter下矢印
 
 
 
ところで
 
以前お伝えしました
昨日の友成好宏さんのラジオ
友成好宏ののんびり行こうよ🎵 は
お聴きになりましたでしょうかはてなマーク
 
 
実は
私は来週の再放送を聴くつもりで
軽井沢観光していたんですがあせる
 
リアルタイムで聴いていた角友さんから
すごい情報をいただきましたビックリマーク
 
なんとビックリマーク
 
昨日のゲストだった山内薫さんから
角松さんの秋のツアーは
11月から始まる、とのお話があったそうです。
 
昨年の
5月~6月に行われるはずだったツアーが
1年半ズレ込んだ形で…とのこと。
 
「名目上は」
おっしゃっていたそうなので
昨年予定されていたツアーと
内容や会場が同じかどうかは
まだわかりません。
 
楽しみですね音譜
 
 
つづく。