5年前…
2016年7月2日は
角松敏生さんの
TOSHIKI KADOMATSU 35th Anniversary Live
~逢えて良かった~ @横浜アリーナ でした
改装工事を終えた横浜アリーナの
こけら落とし公演というWでおめでたい日でした
今年とは違って見事な夏日





グッズ売り場はホール入口(屋外)だったので
最後まで炎天下で…
日傘をさしていてもかなり体力を消耗しました



そんな中
長時間並んだ甲斐あって
なんとか全種類GET




Tシャツはターコイズブルーを購入しました。
フロントには
島村真司さんによる書と絵が


バックプリントは
もうひとつのロゴでした。
こちらも島村さんによるものです。
ブルーとピンクの組み合わせが可愛いです


いつも着用しないので
袋から出さないんですが

ブログ用に撮影するため開封したら…
裾に「角」マークが入っていることを発見

ちょっっぴりですが…
ちゃんと突き抜けてます


スペシャルドリンクは
“SEA LINE”という甘味0%の
ラム&ソーダでした

こちらも長蛇の列でした


この日は2部制。
冒頭はダミーだと知らず
偽角松さんの登場にみんな大興奮。
もちろん私もすっかり騙されましたが
実はステージは全く見えず
スクリーンもほぼ見えないという
ある意味、奇跡の席だったので

その後
センター席後方に設置された
リフターに角松さんがご登場された時は
むしろラッキーでした

そこで歌った1曲目が
これからもずっと

オープニングは
ハデなアゲアゲ曲

という



勝手な思い込みをあっさり覆され
角松さんのファンに対する想いを感じ
1曲目からウルッときてしまいました

村上“ポンタ”秀一さんを迎え入れての
『SEA BREEZE』全曲披露のACT1も
20分超えの超大作
The Moment of 4.6 Billion Years
~46億年の刹那~
や

98人のクワイア―さんとの
Get Back to the Love

吉沢梨絵さん
チアキさん
凡子さん
片桐舞子さん との
デュエットコーナーなど
盛りだくさんのACT2も
聴きどころ&観どころ満載で
ステージやスクリーンが
ほとんど見えなくても
とっても楽しく感動的な6時間超えでした

最後は
キティちゃんとのダンスも

WAになってフリフリ

も



紙飛行機も✈✈✈
らびじゅ~
も

ぜ~んぶありましたね

懐かしいです。
ほとんどの方がお持ちかと思いますが
DVDと

ところで
本日の角松さんは
8月29日(日)19:00~22:00に
WOWOWで放送される
昨日の深夜
メンバーズサイトに書き込みされた
ご本人による進捗情報によると
昨日は
第一部「Summer Medicine with The Big Band」の
仮の音ミックスが終わり
第一部の全体像が俯瞰できたそうです。
この時点で
めでたく
山の二合目くらいかな とのこと。
山の二合目くらいかな とのこと。
本日は
第三部「40th Anniversary Past & The Future」の
整音とミックス作業に突入。
肩、ガチガチだ とのことで
とっても大変そうですが
一人晩酌の
酒のつまみに と
酒のつまみに と
ほぼ毎日
メンバーズサイトに書き込みされています。
角松さんと同じぐらいの長文を
書き込むツワモノも
沢山いらっしゃるため
読むだけでも大変だと思うんですが…
それを全部読んで
さらに書き込みをされる角松さんは
流石としか言いようがありません

会員の方は是非
おつまみ提供してみてください
