22年前…

 

1999年6月23日は

 

角松敏生さん

『voces under the water / in the hall』

発売日です音譜

 

 

 

豪華2枚組キラキラ

 

 
 
インストゥルメンタルとLIVE音源
半々という異例の構成で
 
インストは

角松さんがダイビングにハマって

サイパンに1ヶ月ほど住んでいた際

自分で聴く用に作ったヒーリングMUSICです波

 

LIVE音源は

1997~1998年に行われた

TIME TUUNELツアーから

 

1998年3月13日

神戸国際会館ハーバーランドプラザ

 

3月21日

東京国際フォーラムのテイクを収録。

 

参加ミュージシャンも豪華ですキラキラキラキラキラキラ

 

 
 
DISC2の最後に収められた
~Blue Jam~音譜
 
昨年
惜しまれながらも13年の歴史に幕を閉じた
角松さんのレギュラーラジオ番組
ODAKYU SOUND EXPRESS📻の
オープニングテーマだった曲です。
 
角松さんのLIVE CDと言えば
『Special Live '89.08.26~MORE DESIRE~』
がありますが
 
角松さんご自身の曲のLIVE盤は
この『voces under the water / in the hall』のみです。
 
そういう意味では大変貴重で
インストとLIVE音源を
同時に1作品に収めるという構成も
なかなか斬新なのではないでしょうか。
 
私は未だに聞いたことがありません。
 
今思うと
この時もSTREET AHEADな角松さんでしたグラサン
 
 
 
 
ところで
 
本日は
 
ドラマー 玉田豊夢さんのお誕生日ですバースデーケーキ
 
本日で46歳キラキラ
 
おめでとうございますクラッカークラッカークラッカー
 

※玉田豊夢さん公式Twitterより
 
 
玉田さん角松BANDに加入した時
36歳と聞いてビックリしましたびっくり
 
急に若返った~ビックリマークと(笑)
 
それが今では
20代の山本真央樹くんですよにやり
 
時は流れましたね。
 
玉田さんは私好みのドラミングドラム
 
なかなかの売れっ子ドラマーなので
スケジュール調整が大変だと思いますが
またいつか角松さんと共演してほしいなぁ。
 
余談ですが
玉田さんのお姉様はファン歴の長い
バリバリの角松さんファンですにやり
 
そんなところも
勝手に親近感を抱いていますてへぺろ