昔は…
と言ってもいつ頃までかは
ハッキリしませんが…
レコードやCDの発売は
ほとんどが21日だった影響で
4月21日に発売された
角松敏生さんの作品も
たくさんあります。
ちなみに
今は水曜の発売が多いのは
オリコンチャートを意識してのことだそうです。
というわけで
本日まだ書いていない
4月21日発売の作品を備忘録として
まずは30年前
1991年4月21日は
シングル『GALAXY GIRL』
アクエリアスの
CMタイアップでした
そして31年前…
1990年4月21日は
シングル『PARASAIL
~シュールホワイトのテーマ』
こちらも
コーセーのCMに起用されていますが
映像は見つけられませんでした。
さらに遡って38年前…
1983年4月21日は
シングル『スカイ・ハイ
(TAKE YOU TO THE SKY HIGH)』の
発売日でした。
アルバム『ON THE CITY SHORE』の
先行シングルで
タイトルが“スカイ・ハイ”メインなのが
2周目ファンとしては新鮮です
SchickのCMでお馴染みですが
角松さんのCMタイアップとしては
最初の作品です。
当時はCMタイアップが多く
勢いを感じます
当時、私はまだ
角松ファン デビューしてませんでしたが
度々耳にするこれらの曲に
思いきり反応していました
さらに
もっと遡って39年前…
1982年4月21日は
シングル『FRIDAY TO SUNDAY』発売日です。
こちらも
某航空会社のキャンペーンソングとして
CMタイアップが決まっていたものの
逆噴射事故の影響で
幻と終わってしまいました。
I'LL CALL YOUは
このシングルのみに収録されたテイクです。
ところで
ほぼ1年前の
昨年4月20日…
角松さんは
BIC「俺の話を聞け!」と
メンバーズサイト
Facebookに
「お話1」と題して
長いお話をアップされています。
コロナ禍に振り回され
疎外される芸術に関しての見解を
赤裸々に語ってらっしゃいます。
今思うと
コロナ禍に陥って右往左往する音楽業界で
不安になるファンに向け
いち早く
その見解を発信してくださっていました。
とは言え…
想いだけではどうにもならない世の中です。
それでも、早い段階で
ファンに向けて発信してくださったことは
本当に凄いことだと思います。
そして
できる範囲で
LIVEを敢行してくださっている現実。
そんなことも含め
改めて角松さんの真摯な姿勢に
感銘を受けている今日この頃です
まだまだ厳しい現状ですが
40th Annversary LIVE
@横浜アリーナが
無事開催されますようにと
祈るばかりです