本日
角松敏生さんが
JR博多シティ10th Anniversary
FM FUKUOKA ワンデイスペシャル
FM福岡「DIG!!!!!!!!FUKUOKA」に
コメント出演されました
博多駅前ビジョンでも
コメント映像が放映されるということで
駅前のライブカメラを見ながら
待機していましたが…
どうやら見えそうにない
と思っていたら
番組に寄せられたメールで
スタジオカメラが観られることを知り
ギリギリで間に合いました
と言っても、こんな感じ
しかも
後半はコメントの途中で
こちらの画面に
切り替わってしまいました
でも
動く角松さんが少しでも観られて
コメントはしっかり聴けて
良かったです
コメントは
最初にお祝いの言葉を述べられ
40th Anniversary Live
@横浜アリーナの告知をされました
続いて
2016年、2017年に参加された
九州ゴスペルフェスティバル in 博多について。
この広々とした都会のど真ん中で歌うというのは
なんとも言えない気持ち良さがありましたよね
集まっている皆さんの熱量
そして
それをしっかり開催しようとしていらっしゃる
スタッフの一生懸命さ、熱量
そういったものを
すごく感じることができて
とてもいい時間を過ごさせていただきました
あの感じがまたいいんだなぁ
ちょうど夏の終わる頃のね
いい雰囲気なんですけども
是非また
機会があったらね
出たいな!
そんなふうに思っています
なかなかこんなご時世で
九州も行けないんですけれども
まぁ…行きたいですね
何がしたいかっていうと
旅をしたい
そんな気がします
とのことでした。
そして
九州ゴスペルフェスティバル in 博多で歌った
Get Back to the Love が
流れましたが
時間の関係で
途中まででフェイドアウトしました
この九州ゴスペルフェスティバル in 博多
昨年はコロナの影響で開催の危機に晒され
クラウドファンディングの支援によって
オンライン開催となりました
その際も
角松さんは今回と同じく
コメント動画でご出演されています
その時のもようがこちら(16:46~)
私もクラウドファンディングに参加して
博多の美味しいものをいただきました
角松さんもよく
福岡は美味しいものがいっぱいで
大好き
と、おっしゃっていますが…
実は角松さん
とんこつラーメンは
苦手なんですよね~(笑)
角松さんが
また旅ができて
福岡に行ける日が
早く戻ってきますように
そして
40th Anniversary Live
@横浜アリーナが
無事開催されますように
なかなかこんなご時世で九州にも行けないんですけど