本日、12月3日は

 

角松ファミリーの一員

 

大儀見元さんのお誕生日です誕生日ケーキ

 

今日で57歳、おめでとうございますクラッカークラッカークラッカー

 

※大儀見元さんオフィシャルサイトより

 

 

日本で最も有名なサルサ・バンド

オルケスタ・デ・ラ・ルスの創始者として

今も日本のサルサ界を牽引してらっしゃいますが

 

パーカッションだけではなく

ご自身でギターを弾いたり

踊りながら歌ったりしちゃう多才な方ですキラキラ

 


角松敏生さんのLIVEには

30th、35thと

続けて参加されていますので

来年の40th@横浜アリーナも

いらっしゃるのではないかと思われますグラサン

 

 

他のアーティストの方との交流も幅広く

 

デ・ラ・ルスで一緒にプレイしていた

塩谷哲さんとは公私共に仲良しで

塩谷さんの息子さんの名づけ親は

実は大儀見さんですにやり

 

塩谷さん率いるSALT BAND

SUPER SALT BANDにも参加していて

角松ファミリーとの関わりも深いです。

 

【SALT BAND】

塩谷哲さん(Pf)

浅野祥之さん(G)

松原秀樹さん(B)

沼澤尚さん(Dr)

大儀見元さん(Per)

 

SUPER SALT BAND

塩谷哲さん(Pf)

田中義人さん(G)

松原秀樹さん(B)

山木秀夫さん(Dr)

大儀見元さん(Per)

 

 

角松さんが毎年恒例で共演している

アロージャズオーケストラで

トロンボーン担当の中島徹さんとは

SALSA SWINGOZAという

サルサ・バンドを組んでいます。

 

ちなみに

 

中島徹さん

このSALSA SWINGOZAでは

ピアニストとして参加されています🎹

 

中島さん角松さんmeetsアローでも

ピアノを弾かれたことがありましたが

本当に皆さん多才ですキラキラ

 

 

SNS否定派の角松さんとは違い

大儀見さんもスタッフさんも

結構マメに更新されていて

 

LIVE映像やレコーディング風景まで

SNSにリアル動画で流してくださいますグッド!

 

本日も、下北沢でのLIVEを

もしかしたら配信してくださるかも!?

とのことウシシ

 

気になる方は

大儀見さんのSNSをチェックしてみてくださいウインク