今日はコーラスの伴奏で、毎年恒例の地元の幼稚園児達と共演音符


でも残念な事に、第8回目を迎えた今回が最後なんだとか…。




小さな子って、まだまだ赤ちゃんな顔なんですよね~キラキラ

そんな子達が、大きな口を開けて大きな声で一生懸命歌ってる姿は、


『お母さーーーんっ!!

って、ぴよぴよ鳴いてるヒナみたいで、たまらなく可愛いラブラブ!




だからこの演奏会は、毎年沢山のひよこさん達との演奏会と呼んでいますヒヨコ(笑)




で、例年のごとく、


その一生懸命な子供達を見てちょっと泣きそうになりました(笑)



はい…、歳ですパー




何の邪念もなく、先生に言われた事を一生懸命、ひた向きな姿はたまりませんしょぼんキラキラ



歌が上手だったとか、間違いなく出来たとか、そんなの関係ないんです!(もちろん、すごく上手でしたけどラブラブ)




一生懸命なその姿に心を打たれるのです音符



毎年、客席のパパ・ママは泣いてる人も多い。





大きくなった時、

こういう演奏会があったという記憶は、子供達には残っているものなのでしょうか。。。



大きくなっても、音楽が好きで、音楽を楽しめる大人になって欲しいな~



☆おまけ☆

本日の楽屋の図ニコニコ

コーラスメンバーの方との一枚キラキラ

ピアニスト☆竹内裕美のブログ-2011011519150000.jpg