ぼくの脳には翼がある

ぼくの脳には翼がある

23歳でADHDの診断を受ける。

PDD(発達障害)は傾向です。
日本人の1人1人が違うのと同じように、障害名だけで全てを説明できるものではありません。

PDDを障害と思わないようにしています。
あくまでも個性の1つとして考えています。

PDDの才能:「坂本竜馬も発達障害?」

[ADHD - 検査済み]
[アスペルガー - 自己判断]

どんな人間か気になった方は「自己紹介」を読んでいただければと思います。

RSS登録用アドレスはこちら
               4/3/2012
Amebaでブログを始めよう!

仕事場で何かしら問題が起こったとき、自分の中でその問題を大きくしてしまいトラブルにしてしまうことがある。

 

考え方の癖

グルグル思考

・今できることではなく、過去のことばかり同じところをぐるぐると回るように考えてしまう。

 

ジャンパー

・確かな理由もないのに、悲観的な思いつきを信じ込んでしまう。

・物事が確実に悪い結果になると早合点してしまうなど、よくない結果を先読みしてしまい、不安定な気分に苦しむ。

 

こころ読み

・他人の考えていることは、本当はわからないにも関わらず、自分には分かっていると決めつける。

 

レッテル貼り

・自分や他人に対して、大まかなレッテルを貼ってしまう。

 

白か黒か

・全てを両極端(白か黒か、善か悪か、全か無か)のどちらかと考える。

 

占いと自作自演

・自分で否定的な予測を立てておいて自分の行動を制限してしまい、予測どおり失敗してしまう。その結果、その否定的予測をますます信じ込んでしまう。

 

 

上記の偏りがある。

1つ1つ詳しく見ていく。

 

グルグル思考で、何度もその問題について考えてしまう。

その際、ジャンパーの癖で悪い方向に偏っていき、その悪い考えを何度もグルグルと考えることで、その問題が心の中で大きなウェイトを占めていくようになる

[こころ読み]で相手のことを考えずに悪い方向にのみ決めつけてしまう。

[レッテル貼り]相手のことをこうだと決めつけており、柔軟な対応ができなくなっている。(自分も?)

どんどん追い詰められていき行動に移すときに大げさな手段をとろうとしてしまう。

例えば白か黒の思考により、辞めるか相手にぶつかるかなど極端な行動をとろうとする。

[占いと自作自演]によって、否定的な予測を立て、自分の行動を制限してしまっている。

 

最終的にどうしたらいいか分からないほど追い詰められてしまい、相手に対してぶつかっていったり、辞めてしまい関係を絶とうとしてしまう。

 

今までの失敗は以上の思考の癖により引き起こされている可能性が高いように思う。

 

周りのメンバーがアドバイスしてくれた言葉

・問題が自分の中で小さいうちに、相手にその問題について確認してみる。

・問題を書き出す。問題が小さいうちに書き出せば、問題の事実のみが見える。問題が大きくなってからでも、グルグルと思考しないですみそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は地元の夏祭り。
窓から太鼓の音が聞こえてくる。

昼は雨が降ってたから中止になるかと思ったけど、
雨もあがってホッとしてるがたくさんいるだろうな。

例年だとこれから花火があがる。

家からもちらっと見えるかな。




最近はというと。

作業所の畑で体験をしてきた。

山の中にあるので自然がとても豊かなところ。
しかも無農薬なので生き物が元気いっぱい。
自然が大好きなので、とても気持ちの良い職場。


1つ欠点をあげるとすると、
畑作業なのに、10時から15時の1番暑い時間帯に作業すること。

農家だって昼間は休んでるのに、
薬で体力が低下してる人がいるなか昼間に作業するって・・・。

いろいろと事情があってしょうがないのはわかるけど、
それにしても炎天下の作業はけっこう応える。

あまりにも暑くて何度か立ちくらみ。
慣れてる経験者に聞いても同じだった。

それでも体を動かすことは好きだし、
上でも書いたように自然も好きなので、
とても気持ちが良かった。
調子があまりよくない。

それでも何もしてなかった時と比べるとがんばってる。
週に5回作業所で相変わらずExcelと格闘中。

基礎編は4月で終わって、応用編も5月末に読了。
とは言っても答えを見ながらだけど。
今は応用編を繰り返して体に染み込ませてる。


前回の記事にも書いたけれども転院した。

理由はいくつかあるけれども、
新しい病院はカウンセリングの値段が安く、
デイケアも併設されてるので、
人との付き合い方を練習できる環境が整ってると感じたから。


不定期で文字の書き起こしのバイトをしている。
1文字0.5円。
時給換算すると効率はいいけれども、
タイピング速度以外のスキルアップには繋がらないし、
やり過ぎることで普段の生活に影響が出たら元も子もないので、
ほどほどにしなければと思いつつ、
いまは収入がないし、
母親に負担を掛けたくなくついがんばり過ぎる。


今後の予定、
・Excelのスキルアップ
・Wordの基礎を身につける
・カウンセリングを受ける
・デイケアへ通う

今年の目標
・就労A型への移行(今はB型、A型は勤務日数、勤務時間が大幅に増える)
・実社会でのバイト(未定)


プライベートの予定
・英語の文法を身に付ける
・運動を生活に取り入れる
・瞑想
・イラストの練習


新しい環境に慣れるのには時間が掛かる。
作業所を変えてまだ安定してないし、
デイケアへ通うことへの不安が少しある。

それは今後、周りの人と相談して決めていく予定。