【2023年9月10〜11日】


夏休みに断念、延期していた上高地


今回松本方面からアクセスします😊

 


5時過ぎに綺麗な朝焼けを見ながら出発


涼しい!車は少ないから流れが良い!最高おねがい


順調に走り、鞍ケ池🅿️で休憩・朝食


腹を満たしてますます元気出たので


トイレ休憩を挟みながら小黒川スマートインターまでかっとびますダッシュダッシュ

 

高速を降りたら木曽方面へ


権兵衛トンネルと番所トンネルの間でパチリ





県道26号を走り、梓湖・奈川渡ダムにも寄ってみました






以前見た時より水が少ないかな?



気温は23℃     このくらいが過ごしやすい



よしっ!上高地まであと少し❗️


日曜日だしもっと道路が混んでいるのかな?と思いましたがそうでもなかったです🙆‍♀️




茶嵐駐車場に到着照れ




さわんどエリアには数ヶ所の駐車場がありますがこの茶嵐が1番上高地に近い駐車場になります



駐車料はバイク350円

ヘルメットはお店で預かってくれました、これは助かる😮‍💨





シャトルバスを待ちましょうニコニコ


上高地エリアまで片道1150円


車内で高額紙幣の両替はできないとのこと、茶嵐駐車場で両替をしてもらいお釣りのないように運賃箱へ入れましょうねウインク



今日は混雑日 臨時便が出ているそうであまり待たずにすみそうです👏


ずっと行きたかった上高地飛び出すハート


あと少しであの景色を見れると思うと


バス車内でニヤニヤが止まりませんでしたちゅー


つづく