バイクを乗り換えるたびにいつも思うこと


これをずっと乗り続けるっびっくりマーク


ほー、とんでもないやつですね!


そのわりには浮気ばかりしてて 笑


それだけじゃない…愛人(チンドン号)まで作ってるしね笑い泣き





【2018年(平成30年)4月〜】


この年の3月にオイル交換に行った時だったかなぁ🤔


乗り換えを視野に入れてお店に行ったわけではなく、オイルの交換時期がきたから


なんだけど


待ち時間にウロウロしていたら店の入り口に車体綺麗めの、綺麗な色のバイク発見目

 



横から悪魔のささやきがあって…


バンディットの査定そしてそのままチビ号を契約🤣🤣🤣


いつかは経済的・体力的に排気量の小さいバイクに乗る予定ではありましたが


かなり早い時期に乗り換えてしまったかな😆


2輪最高峰の免許を持っているにもかかわらず


私が250ccを乗るのには理由があります


乗り続けていく上で低下していくであろう経済的・体力的面は先ほど話しましたが


大きな理由はやはり立ちゴケ後の対応が1番ですかねニコニコ


ツーリング先で同行者が常にいるのであれば助けてくれるでしょう


倒した場所に人がいたり、通りがかりの人がいればこれまた助けてくれるかもしれません


でもいつもそんな状況があるとは限らない


ソロで走ることも多くある私


万が一倒したら、自分で起こさなければならないんだよ?いつも近くに人がいるとは限らんよ?


女ならダーッと男が寄ってきて助けてくれるかもしれんけど、基本自分のバイクくらいは自分で起こせんとねぇ


男に頼ってばかりいるくらいなら乗るな!と、言ったとか言わないとか🤔


よく一緒に走るバイクの師匠・おやかたの口癖に共感グッド! ほんとその通りだよなぁと


何度か立ちゴケの瞬間を見てきた師匠…


今は安心して見ていられる と言ってたな


あ…チビ号は寝ぼけてて残念ながら一回だけ倒したけど笑い泣き


バンディットでの取り回し、自分でやるからいいよ音譜と応援は断ることも多かったが


でっかいバイクをえっちらおっちらしてるのは


見ていて危なかしかったみたいゲラゲラゲラゲラ


ん〜、そう❓

自分ではスマートに取り回ししているつもりだったけどなぁ🤣


納車後お店から出て走り出した時


色々と軽すぎて


これにちゃんと乗れるのか⁉︎と不安にもなったがw


乗り換えて6年目(*゚▽゚)ノ


チビ号は取り回しやUターンもほんとにだし


荷物をたくさん載せてもバンディットよりも軽いおねがい


以前よりもほんと楽しくて仕方がないおいでおいで


万が一バイクを倒してしまったら、サッと起こして


何事もなかったようにカッコよく去っていきたいものだ 笑