5/19

話し方教室苦しかったけど面白かった


お昼すぎから東京の教室で

3時間参加をした。


今日は励まし方についてのワークをやった

半分の時間は講義でもう半分の時間は

グループワークで相談者と

励ます人に分かれてやった。


ほぼ初対面の人に

自分の抱えてる悩みを話して

相談を受けるという体験も

逆に相談を受ける側になるのも


その相談の乗り方にアドバイスを

しあうという経験も、

全部この空間でしか味わえないから

新鮮だった。


私の相談の乗り方はすごく

褒めてもらえたけど、

自分ではあまり手応えがなくて

納得できない自分が苦しかった。


駅とかで不意に知り合いを見かけた時

話しかけられないという悩みを抱えてる人の

相談に乗ったときに、


自分が提案した解決策を

聞いた時に相手が


「そうなんだー!!すごい!!やってみる!!」

って受け取ってくれると思ってた


その自分の理想が高すぎて

目の前に起きた実体験に満足できなかった。


教室の先生にこの悩みを聞いてもらったら、

あのワークの時間(10分)だけ

話を聞いて人の問題を解決するのは

プロでも絶対に無理だけど、


それでも自分はできるようにならないと

相手にとって特別な存在になれないから


嫌われるんだとある意味思い上がって

しまうくらい見捨てられ不安がある

かもしれないんだと言われた。


この見捨てられ不安は家族との関係が

良くなかった人に起きることがあるみたいで、

いきすぎると共依存になると言われた。


共依存の例だと、


なんでも聞いてあげる自分で

なんでも相談できる自分で

いてあげなきゃという気持ちで

相手と接するようになり


相手はしょっちゅう電話とかを

かけてくるようになる。


でも聞いてるうちに

自分のキャパがオーバーしてしまい

相手も「じゃあもういい」と

関係を切ってしまい破綻してしまうという

結末を辿ることがあるらしい。


見捨てられ不安で認知が歪んでいて

自分のコミュニケーション力を

周りが評価してくれてるのに

過小評価してしまい、

相手の言葉が入ってこない。


そういう自分がいることがわかった

ことが今回の大きな収穫かなと思う。


家族間で、起きた問題を

自分が悪いんだと責めてしまうひとは

結構いて、その中の人が

私みたいになることがあるみたい。


私は被害者なのに、

本当はコミュ力あるのに

自分のことをそんなふうにしか

思えない認知が歪んでる自分が可哀想すぎる。


1ヶ月後の話し方教室で

家族療法、共依存の

予防についてというテーマの回が

あるみたいなので、参加してみようと思う。




認知の歪みは早く解決しないといけない

重要な問題がしちゃって考えないと

そわそわする感じがあるけど、


この手の話はやっぱり

自分1人で考えを深ぼると

先生も言ってたけど、自分を責める方にしか

いかないので、


1ヶ月後にはわかる機会があるし、

それまでは楽しいことを考えて

心が健康な状態でいられるように

生きていこうと思う。


私はもうこの3〜5月で

考え尽くしたし先生に自分を責めすぎ

と言われたけど本当に責め尽くしたと思う。


自分で考えるのは大事だけど

考え尽くしたらあとは

もう他人に教えてもらうだけ。


きっと自分で考え尽くしたあとだから

頭に入ってくる情報の質も違うよ。

自分、よく頑張った。


〜箱入り娘せなこ〜