元片付けられない汚部屋出身の

整理収納アドバイザー笑い泣き

 

片付けが苦手な方でもムリなくできる

セミナーや片付け作業をしています照れ

 

夫の身内6人の介護や看取りを

した経験を生かし、生前整理の

サポートもしています。

 

※zoom対応しています。

 

イベントやセミナーのお知らせ、

片付けや生前整理のコツをお伝えします💕

 
質問やご相談もできますよ♪
 
****************************
今日は観音寺市有明浜の
海浜清掃に参加してきましたニコ

有志が集まってボランティアで
掃除をしています。
 
うちの子と同じ年頃の若者に交じって
ゴミを拾ってきました。

(※黒いニット帽に
マフラーの怪しい奴が私ウシシ)

たった1時間で
沢山のゴミが集まりました。


少しきれいになった浜辺を見て
私もスッキリ♪

良い運動になりましたにやり
 


ゴミを回収した後

みんなで悩んだのが

ゴミの分別アセアセ


家庭のゴミであれば

わかりやすいのですが、

砂浜に埋まっていた

ゴミたちは分別も大変💦


・砂まみれになったプラスチック

・朽ちてボロボロになった缶

・紙かプラかよくわからない黒いゴミ

 


そして

丸レッド砂を落とすために一つ一つ水洗いするの?

丸レッド朽ちた缶は不燃ごみ?リサイクル?

丸レッド可燃・不燃ごみの線引きは?

丸レッド参加者が分別しやすくする方法は?

 

などなど課題もたくさんアセアセ


でも有明浜がキレイになるのは

うれしいな~💖

 




有明浜でもキレイな写真が撮れるのよ〜❣️

(1年前の夏に撮りました)



毎月2回開催しています♪

次回は1月24日(日)9:00〜

有明浜に集合!


ゴミ袋をご持参ください。

トングがあったほうが楽です♪

(腰にきます雷)



ボランティアに参加した人は

琴弾回廊の温泉に無料で入れます♪


私もしっかりサウナにも入って

疲れを取ってきましたウインク

 

ランチも美味しゅうございましたもぐもぐ


 ***


クライアント様のお宅でも

ゴミの分別に悩むことが多いです。


ゴミを大量にためてしまうと

分別も大変になりますショック


沢山になってしまう前に

分別していきましょう。


分別の仕方がわからなくて

捨てられない、という方も

いらっしゃいます。


市に問い合わせると

ちゃんと教えてもらえるので

聞いてみて下さいねほっこり

 

不用品が沢山たまって

分別にも困ってる〜、という方は

私にご連絡ください💕


一緒に分別しながら片付けます❣️

 

丸レッドお問合せはホームページから


丸レッドまたはお電話かメールで

090-1324-5288

katazukefreesia@gmail.com


ーーーーーーーーーーーーーーー
 
【現在募集中の講座やサービス】
 
✅片付けられるようになりたい♪
✅資格も取りたい♪
という方はこちらがおススメ下矢印
 
◎整理収納アドバイザー2級認定講座  

ハート2021年1月16日(土)9:30~16:30 

川之江ふれあい交流センター(四国中央市)

ハート2021年1月30日(土)9:30~16:30  

観音寺市総合コミュニティセンター

ハート2021年2月13日(土)9:30~16:30 

川之江ふれあい交流センター(四国中央市)

ハート2021年2月23日(火祝)9:30~16:30  

リール(観音寺市)

 



✅資格はいらないけど片付けられるようになりたい♪

✅誰かと一緒に学びたい♪

という方はこちらがおススメ下矢印

 

◎木きん堂カルチャー

 毎月第1水曜日 10:00~11:30

「フリージアのお片付けサークル」

2021年1月6日・2月3日・3月3日

 詳しくはこちら

今はキッチンの片づけをしています♪



✅自分の家や親の家を片付けたい

✅生前整理について知りたい

という方はこちらがおススメ下矢印

 

 ◎道の駅カルチャー

毎月第4土曜日 10:00~11:30

「片付けから始める生前整理」

2021年1月23日(土)

詳しくはこちら

 



✅玄関や靴を片付けたい

✅気になる場所だけ片付けたい

という方はこちらがおススメ下矢印

 

◎マリンウェーブ カルチャー 

2021年3月17日(水曜日)10:00〜12:00

「玄関のお片付け」

お申込みはマリンウェーブ まで
0875-56-5133
  


✅とにかく早く片付けたい!

✅1人で片付ける自信がない

✅家全体を片付けたい

という方はこちらがおススメ下矢印

 

◎片付け作業 受付中♪

 詳しくはこちら

 



✅コロナが心配

✅家に来てもらうのは抵抗がある

✅アドバイスをもらって自分でやりたい

✅小さい子やペットがいる

✅まとまった時間が取れない

✅家が遠い

という方はこちらがおススメ下矢印

 

片付けコンサルタント(アドバイス)

マンツーマンでお片付けのアドバイス

zoomも対応しています♪

 詳しくはこちら

 



 

◎その他のセミナー希望開催

受付中💕

zoom開催もしています♪

(1名様から団体までOKウインク

詳しくはこちら

 



 

#整理収納アドバイザー2級認定講座

#整理収納アドバイザー