時代が私に追いついた!サスティナブルなワークショップ | **神戸・芦屋・西宮** ピサンキとてしごとワークショップcue's eggキューズエッグ

**神戸・芦屋・西宮** ピサンキとてしごとワークショップcue's eggキューズエッグ

卵に絵を描くピサンキTiktoker|NHKにて特集されました
対面・オンラインレッスンいたします
*******
編まない縫わないマフラー Moflee Kobe主宰 | ママ起業 https://mofleekobe.com/

おはようございます


ブログからの書き出しは本当に本当に久しぶり!



今回は待ちに待った母の日 POP UPイベント&ワークショップのご案内です






卵の殻で小さな寄せ植えワークショップ








■日時
4/22(木) 10時〜17時 ご予約はこちら 

4/25(日) 10時〜17時 ご予約はこちら
          4/7(水)午前10時よりご予約開始
場 所
西宮阪急 3階 (西宮ガーデンズ)
参加費
税込 2750円 ※材料費込み
定 員
先着:2名(WEB受付2名)
講 師
cue's egg 植村 千夏
アーティフィシャルフラワーの多肉植物を使って
寄せ植えレッスン
     
すぐに飾れるオシャレなメッセージカードスタンドを作ります

母の日のプレゼントにメッセージをそえていかがでしょう
インテリアとしてもお使いいただけます。
     
寄せ植えに使うポットは強化した卵の殻
     
捨てられるものに新しい命を吹き込む
サステナブルなワークショップです

【対象】
小学生以上のお子様から大人まで

【所要時間】 30分~60分


---------------------------------

見たことがある方いるかな

これ、私が少し前までずっとやっていた
《たまりうむ》と名付けたワークショップの進化版なのです

いつも何気に捨てられてしまう卵の殻を使って
何か面白いことはできないか

そう考えてこのワークショップの原型をスタートさせたのがもう4年くらい前?
夏のキッズワークショップからスタートしたけれど
廃材利用のワークはまだそこまで浸透してなくて、、

でも今思えば
最先端のサスティナブルなワークショップだったじゃん!と気がついたわけです





これなら
ミニチュアの寄せ植え好きな大人たちにもズキュンとハマるはず💕

このPOPUPイベントは
西宮阪急3階
4/21(水)〜28(火) の1週間

✳️オーダーバッグ専門店Nunu bag 
✳️Atti balloons
✳️Rat☆Race

とご一緒させたいただき
こちらのフェイク多肉のたまごたちも
母の日バージョンで販売させていただく予定です💖


よかったら遊びに来てくださいね