卵の中身の抜き方 動画で紹介します | **神戸・芦屋・西宮** ピサンキとてしごとワークショップcue's eggキューズエッグ

**神戸・芦屋・西宮** ピサンキとてしごとワークショップcue's eggキューズエッグ

卵に絵を描くピサンキTiktoker|NHKにて特集されました
対面・オンラインレッスンいたします
*******
編まない縫わないマフラー Moflee Kobe主宰 | ママ起業 https://mofleekobe.com/

 今年のイースターは4/12







数年前にYouTubeに載せた
「卵の中身の抜き方」(ふたつ穴バージョン)が
いつのまにか何万回もの再生回数になってたので
文字入り、インスタバージョンでUPします







コツは竹串で中身をしっかり混ぜること
白身と黄身がちゃーんと混ざるようにね



そうすると尖った方の小さな穴から
息をブーっと吹き入れるのが楽チンになります




卵の中身がキレイに出たら
水道の水を卵の中に入れて
キレイな水が出てくるまで
何回かシャカシャカ洗って下さいね


しっかり乾かしたら
クレヨンやアクリル絵の具でお絵描きできるよ



おうちでお子さんと
簡単にできる
イースターエッグ



この機会にぜひ楽しんでくださいね!



How to blow an egg for Easter crafts 




#イースターエッグ
#卵の殻 #卵の中身を抜く #卵の中身の抜き方
#親子遊び #こどもとあそぶ #こどもとつくる 
#イースター #工作 #子どもと何しよう 
#easteregg #easter #easterbunny #howtoblowanegg #eggblower #eggshell #eastercraft