月に一度のお楽しみ | **神戸・芦屋・西宮** ピサンキとてしごとワークショップcue's eggキューズエッグ

**神戸・芦屋・西宮** ピサンキとてしごとワークショップcue's eggキューズエッグ

卵に絵を描くピサンキTiktoker|NHKにて特集されました
対面・オンラインレッスンいたします
*******
編まない縫わないマフラー Moflee Kobe主宰 | ママ起業 https://mofleekobe.com/

【やさしいピサンキ教室 定期講座】









新しい方が2名増えてにぎやかなレッスンになりました








名古屋から岡山から京都から



皆さん月に一度のレッスンを

本当に楽しみにして下さってて

講師冥利につきます。








ステンドグラス風のピサンキ





クリスマスのオーナメントにもいいですよね






来月も引き続き制作します











++++++++++++++++++++++++++++++++++++





11月までの自宅教室の日程をお知らせします



ご興味ある方は、メッセンジャー、LINE@、インスタのメッセージでお申し込みくださいね








✳️大阪産経学園 カルチャー 定期講座✳️

次は11/14(水)

毎月第二水曜日 13-16時 

初心者、一回だけの体験も大歓迎

阪急ターミナルビル(阪急梅田駅 直結) .





✳️自宅教室✳️ 最寄駅 JR甲南山手


10/17(水) 10:00-13:00 🔺

11/19(月) 10:00-13:00 🈵


※自宅教室、12月はありません

来年1月と2月は

毎年好評のお雛様ピサンキのレッスンしますよ











【ピサンキとは?】

イースターエッグの原型になったとも言われる

東欧ウクライナのエッグアート。


日本ではまだほとんど知られていない手工芸で、ろうけつ染めの技法を使って中身を抜いた本物の卵の殻にミツロウで絵を描き、染料で染めていきます。是非教室に参加して、仕上がる直前の嬉しい驚きを一緒に体験しましょう!













#eggshell #eggart #cuesegg #大阪産経学園 #大人の習い事 #pysanky #batikegg #ピサンキ #エッグアート #赤卵 #卵の殻 #ワークショップ #brownetchedegg #brownegg #カルチャースクール #カルチャーセンター #神戸市東灘区 #eggshellcraft #イースターエッグ #卵バカ #卵ソムリエ一級 #自宅教室 #batikegg #pysankasymbolsandmotifs #dewax #cuesegg @ 大阪 産経学園