いつもブログに遊びに来てくださって
ありがとうございます
三連休最後の日
息子2人はそれぞれに友達とプールに出かけ
私は主人と娘と3人でおでかけを
楽しむはずでしたが
大切なアレを忘れてた
(正確には先延ばしにしてた)
ので、お出かけをあきらめ、
1人留守番して大切なアレを片付けてました。
もう何度かブログでも紹介してますが
エミューの卵の中身を抜く作業
コレを先延ばしにしてたせいで
家の中に悪臭が漂い始めてたんです

届いたエミューの卵
すでにいくつか割れていたみたい
(ホラーな話ですみません)
家族が出払ってから1人でマスクつけて
中身を全部出しました。
くっさーーーー



せっかく送っていただいた貴重なエミューの卵
中身を出してきちんと洗ったら
またアート作品に生まれ変われるんだもの。
エミューの卵の殻
ご入用の方はお安くお分けいたしますので
こっそりメッセージくださいね。
さ、早いとこ
夏休みのワークショップ巡業の準備に戻らねば!


■夏休み応援!こどもピサンキ教室(小~中学生)■
卵の殻に絵を描いて化学反応を楽しもう
夏休みの宿題、自由研究の題材としてピッタリです
7/30(日)10-13時 大阪産経学園 残席わずか
夏休みの宿題、自由研究の題材としてピッタリです
7/30(日)10-13時 大阪産経学園 残席わずか
■◇梅田◇やさしいピサンキ教室■
ウクライナ発祥のろうけつ染めのエッグアート。
初めてさんも大歓迎!
毎月第2水曜10-13時 大阪産経学園
初めてさんも大歓迎!
毎月第2水曜10-13時 大阪産経学園
■◇守口教室◇ワンデーレッスン■
枚方・守口方面では初めての開催です!
6/25(日) 13-16時 NHK文化センター守口教室
受講いただきありがとうございました
6/25(日) 13-16時 NHK文化センター守口教室

◇自宅ピサンキ教室◇
自宅教室
Instagram→⭐︎⭐︎⭐︎
facebookページ→⭐︎⭐︎⭐︎