こんばんは
いつもブログに遊びに来ていただき
ありがとうございます
久しぶりの自宅ピサンキ教室
マドリーナマルシェ の実行委員の仲間たちが
ピサンキ体験しにきてくれました。
8月のマルシェのうふふな計画とか
話しながら
黙々と作業する様を「写経みたいよね」
とか話しながら
そして
きゃーーー!
と仕上がる工程に大喜びしたりね
@lachura_nunu ちゃん
@odecomochan ちゃん 来てくれてありがとう
あ、タイトルの話ね
今日一番盛り上がった議題です(笑)
わたしらおばちゃんよりも
よくしゃべる男子に遭遇したら
あなたならどうするか、問題。
解決策は見いだせてないので
次回会うまでの宿題になりそうです。
《お知らせ》
7月は自宅教室はお休みです
月に一度の定期講座は
引き続き「やさしいピサンキ教室」
開講中です。
初心者の方のご参加は
いつでも大歓迎ですよ。


■夏休み応援!こどもピサンキ教室(小~中学生)■
卵の殻に絵を描いて化学反応を楽しもう
夏休みの宿題、自由研究の題材としてピッタリです
7/30(日)10-13時 大阪産経学園
夏休みの宿題、自由研究の題材としてピッタリです
7/30(日)10-13時 大阪産経学園

■◇梅田◇やさしいピサンキ教室■
ウクライナ発祥のろうけつ染めのエッグアート。
初めてさんも大歓迎!
毎月第2水曜10-13時 大阪産経学園
初めてさんも大歓迎!
毎月第2水曜10-13時 大阪産経学園
■◇守口教室◇ワンデーレッスン■
枚方・守口方面では初めての開催です!
6/25(日) 13-16時 NHK文化センター守口教室
受講いただきありがとうございました
6/25(日) 13-16時 NHK文化センター守口教室

◇自宅ピサンキ教室◇
自宅教室
Instagram→⭐︎⭐︎⭐︎
facebookページ→⭐︎⭐︎⭐︎


■夏休み応援!こどもピサンキ教室(小~中学生)■
卵の殻に絵を描いて化学反応を楽しもう
夏休みの宿題、自由研究の題材としてピッタリです
7/30(日)10-13時 大阪産経学園
夏休みの宿題、自由研究の題材としてピッタリです
7/30(日)10-13時 大阪産経学園

■◇梅田◇やさしいピサンキ教室■
ウクライナ発祥のろうけつ染めのエッグアート。
初めてさんも大歓迎!
毎月第2水曜10-13時 大阪産経学園
初めてさんも大歓迎!
毎月第2水曜10-13時 大阪産経学園
■◇守口教室◇ワンデーレッスン■
枚方・守口方面では初めての開催です!
6/25(日) 13-16時 NHK文化センター守口教室
受講いただきありがとうございました
6/25(日) 13-16時 NHK文化センター守口教室

◇自宅ピサンキ教室◇
自宅教室
Instagram→⭐︎⭐︎⭐︎
facebookページ→⭐︎⭐︎⭐︎