ロハスフェスタのお手伝い行ってきます! | **神戸・芦屋・西宮** ピサンキとてしごとワークショップcue's eggキューズエッグ

**神戸・芦屋・西宮** ピサンキとてしごとワークショップcue's eggキューズエッグ

卵に絵を描くピサンキTiktoker|NHKにて特集されました
対面・オンラインレッスンいたします
*******
編まない縫わないマフラー Moflee Kobe主宰 | ママ起業 https://mofleekobe.com/


アメリカから帰国して
ピサンキのお仕事らしいことを
チラホラいただき始めた頃に
ロハスフェスタというアウトドアイベントで
2時間待ちとかの待ちが出るほど
大人気のお名前はんこ屋さんが
いるらしいと聞いて
お客さんで遊びに行ったロハスで
ぱんだちゃんを見たのが3年前。



テントの下で
黙々とはんこの即彫りをこなしてた彼女が
熟練した職人のように見えて
へぇーすごいな
とすっかりショーウィンドウの中の
有名パティシエでも見るような目で
しばらく眺めてました。



そして、月日は流れて。



ゆかりちゃんとはいろんなところで
お仕事一緒にさせてもらうことになり


不思議なご縁で
今回はそのロハスの女王「ぱんだの庭」の
お手伝いをすることになりました。

そうです。
ロハスフェスタのお手伝い!
ばんだちゃんのお手伝い!



ロハスフェスタは今日から3日間ですが、

わたしがお手伝いするのは最終日
5/21(日)



ドリマムブースで
ケーキみたいなお名前はんこのワークショップのお手伝いしてきます。


ぱんだちゃんがお名前彫る間に
持ち手のケーキ部分を
みなさんに作ってもらうというワークは
小さなお子様から大人の方まで大人気!
先月の芝フェスでも
長い行列ができてました。




商品のラインナップ、すごいよ。
あれだけ全部1人で作ってるなんて圧巻。
3年前に見た職人は
さらにパワーアップしてます。


あの時の私が感動したように
みんなに即彫りの見事な職人技を
見てもらいたいから
外から見て一番目立つ場所に座ってねと
言ってあります。

ロハスフェスタは今日から3日間
ザ・職人のぱんだちゃんに会えるのも
3日間です!


ロハス遊びに来てくださいね!




via cue's egg
Your own website,
Ameba Ownd