我が家はサッカー三昧

私は送り迎えの合間に赤や黄色に色づいた街路樹を眺めて過ごしました。あーどこか行きたかったな…
さあさ気持ちを切り替えて!
久しぶりにうずらのピサンキが作りたい気分~





下準備、頑張りました

買ってきたうずらちゃん
ひたひたのお酢につけちゃいます。
5分~10分放置
表面から小さな気泡が出てきて黒いものがフワフワ浮かんできたら
はいっ(*^^*)
指で触るとあーら不思議

うずらの黒い斑がつるんと剥けちゃうんです

あとは表面を水で洗い流して、中身をエッグブローワーで出します。
ここは普通のチキンの卵と同じ作業ですね。
ただ、要注意!
うずらは殻が薄くて内側の膜が厚いので中身を抜くのがかなり大変です





今回は10個中5個、生き延びました(笑)
よーく乾かしたら下準備OKです

どんなデザインにしようかな~




