今日のピサンキワークショップ | **神戸・芦屋・西宮** ピサンキとてしごとワークショップcue's eggキューズエッグ

**神戸・芦屋・西宮** ピサンキとてしごとワークショップcue's eggキューズエッグ

卵に絵を描くピサンキTiktoker|NHKにて特集されました
対面・オンラインレッスンいたします
*******
編まない縫わないマフラー Moflee Kobe主宰 | ママ起業 https://mofleekobe.com/

本日は芦屋にて


以前から作ってみたい!と言って下さってた方のところへ出張レッスンしてきましたよ


{8E03BE1F-D038-44F1-B48C-5FDBE829BEF3:01}



初めて扱うペン(キスカ)の使い方を何度か練習してから描いてもらいました。

皆さん上手!


そして今回はいろんな色合いの卵たちができました






{5D504701-C1D3-463A-B4BA-31F3EC634C4B:01}



キャー

どれも素敵な仕上がりでしょ合格

出来ることなら全部セットで飾りたい~!




ピサンキは染めて描いて、を繰り返すので最後までどんな仕上がりになるか分かりません。そして最後の仕上げの瞬間にあっ!という嬉しい驚きが待っているんです。



今回も
ドキドキ
ワクワク
あっ!

の楽しさがお伝えすることが出来たかしら?



皆様ワークショップご参加ありがとうございました








さて今日はハロウィン


友達のとこはマンション全体でトリックオアトリートするんだそう!仮装した子供達が大行列?で楽しそうだわ



日本で盛んになったのもここ数年ですよね~


去年本帰国する時にあれやこれやハロウィングッズを買い貯めて帰ってきたのに、今じゃ日本でもだいたい手に入るので驚きました。



小学生の息子たちはアメリカにいた時よりもすっかり冷めちゃってコスチュームなんて見向きもしないのはちょっと淋しい

ミイラとかゾンビとかいっぱいコスチュームあるのにぃ~