HIRO珈琲へ そして染料の話 | **神戸・芦屋・西宮** ピサンキとてしごとワークショップcue's eggキューズエッグ

**神戸・芦屋・西宮** ピサンキとてしごとワークショップcue's eggキューズエッグ

卵に絵を描くピサンキTiktoker|NHKにて特集されました
対面・オンラインレッスンいたします
*******
編まない縫わないマフラー Moflee Kobe主宰 | ママ起業 https://mofleekobe.com/

今日の西宮、お天気が一日中怪しくて憂鬱になっちゃいそうでしたねダウンダウンダウン






そんなお天気にもめげず!



朝は独身時代の友達との久々の再会をしてきました


遅めの朝食かねて西北のHIRO珈琲へ。7,8年ぶりの再会だというのに懐かしさはあまりなく(笑)普通に会話が始まって昔と変わらぬ間合いでたわいもない会話を楽しむことが出来ました


時を重ねても変わらぬ付き合いができる友達がいるって幸せなことです









そしてそして、

午後はピサンキ用の染料をリフレッシュしてました。


{B6122AE0-9240-437A-85EB-AEA3ABC3F9AB:01}


染料も使い続けていると汚れたり、色が鮮やかに染まらなかったりしてきちゃいます。

よく使う色は特に減りも早いので新しく染料を足してあげたりすることも必要なのです。






最近、多めのピサンキの発注を頂いております。ありがたや、ありがたや

リフレッシュした染料でキレイに染め上げてあげたいと思います








         


ウクライナのエッグアート、ピサンキを一緒に作ってみませんか?

ワークショップのご案内はコチラ

お気軽にお問い合わせください