クレヨンでイースターエッグ | **神戸・芦屋・西宮** ピサンキとてしごとワークショップcue's eggキューズエッグ

**神戸・芦屋・西宮** ピサンキとてしごとワークショップcue's eggキューズエッグ

卵に絵を描くピサンキTiktoker|NHKにて特集されました
対面・オンラインレッスンいたします
*******
編まない縫わないマフラー Moflee Kobe主宰 | ママ起業 https://mofleekobe.com/

キッズ向けのクラスを開かせてもらうことになり、色々とプランを練っています。

小学生と幼稚園生、賑やかだろうなにひひ


ピサンキを描く道具キスカはキャンドルが必要になってくるので小学生になる前のお子さんにはクレヨンで描いてもらった方が安心安全。クレヨンも蜜蝋も同じ「蝋」だから原理は一緒だし、今回はクレヨンピサンキもやってみよう!



{B56A0F99-2797-4225-BF07-D38F5B9EDD5A:01}


息子が描いたデザイン

グルグル~笑 
可愛いなあ~ニコニコ




イエローとライトブルーで染めてみたけどどうなるかな?



クレヨンを早速溶かしてみました



ジャーン!



{309B2157-3399-474B-B1DD-BF44E36C7194:01}






あら、カラフルな色が全部飛んじゃった叫び




いくつかサンプルを作ってみましたが、どうやらこのクレヨンピサンキは予測のつかない色の出方をするみたいです。



これは不思議~笑






{94B9B4CF-A0B2-4981-AB66-AE450F4469E3:01}




子供たち喜んでくれるといいな音譜音譜音譜