今日はレシピ作成のお仕事

嚥下困難者様用のレシピを作りました。

カボチャのムース~塩麹ソースがけ
カボチャの自然な甘味を生かして
シンプルな味付け

エネルギー91Kcal
蛋白質  5.5g
塩分   0.2g (一人あたり)

使った調味料はコレ↓
たまたま入ったお店で買った玄米塩麹
自由が丘の古町麹製造所のもの
何に使ってもとっても美味しいです❗


こちらは、
カニ麻婆豆腐

こちらもシンプルな味付け
旬の空豆がpoint
グリーンがキレイです。


さらに、空豆を刻むと噛む力の弱い方向けの食事に…

家族の分も作って空豆だけ刻めば

皆と同じ食事を楽しめますね♪

エネルギー 143Kcal
蛋白質   12.9g
塩分    0.5g (一人あたり)

豆の甘味があってホクホクした食感の

空豆は、植物性蛋白質が豊富な他に

糖質をエネルギーに変えたり、疲労回復の効果のあるビタミンB1や

皮膚や粘膜を守ってくれるビタミンB2を豊富に含んでいます。

ビタミンB2が不足すると口内炎の原因になったりするんですよ。

4月から6月にかけて空豆が沢山出回ります。

塩ゆではもちろん、サラダや和え物、揚げ物、炒め物、煮物、スープなど

調理の幅も広いのでいろんな料理が楽しめます。