こんにちは(≧▽≦)

旬の鮭であったかお鍋を作りました。

鮭を刻んでお団子にしましたよ音符

舞茸もプラスして旨味と香りが食欲をそそります(*'∀`*)v




きらきら秋味~あきあじ~きらきら


秋になると外洋を回遊し成長した鮭が

産卵のため産まれた川に戻ってきます。

この頃の鮭を秋味(あきあじ)といいます。

この鮭の赤い色は抗酸化力に優れた

アスタキサンチンという色素

骨を強くするビタミンDや

コレステロールを下げるEPAやDHAも含まれていて

動脈硬化の予防に効果的ですあひる


旬のものを沢山食べて栄養をとりましょう。


では、

いただきます点ご飯