こんにちは☆


旬のさつまいもを使った

揚げない簡単な大学芋を作りました🎵



材料❤
さつまいも200g~300g
きび砂糖   大さじ1杯
はちみつ 大さじ1杯
水    大さじ1杯
醤油   小さじ1/2
お釜に塗る油  適量 
※さつまいもが甘めなので砂糖は少なくしています。大さじ1~3位で調節してください

☆☆☆☆作り方☆☆☆☆

炊飯器のお釜に油をぬります
さつまいもを好きな形に切ったら
残りの材料も一緒にお釜にいれて


スイッチONするだけ~Wハート簡単Wハート

揚げる手間もはぶけて、他の料理をしている合間に出来ちゃいます。


出来上がったらお好みで黒ごまをまぶして下さい。




☆☆☆さつまいも~紅はるか☆☆☆

安納芋よりも甘いと言われている紅はるか

2007年に開発された新しい品種で

"はるかに"甘いということからこの名前になったようです。

そのまま調理する焼き芋や煮物も甘く美味しいお芋なので

いつもより砂糖は少ないのに甘くホクホクに仕上がりましたキラキラ

でも後味の甘さがしつこくないので後を引いちゃいますニコ


☆☆☆食べてbeautyさつまいも☆☆☆

さつまいもは美容効果や免疫作用の高いビタミンCが豊富

食物繊維も豊富で整腸作用やコレステロールを低下させる作用や

若返りのビタミンと呼ばれるビタミンEが豊富なので老化を防ぎお肌の保湿を保ってくれる女性には嬉しい野菜なんです。


お子様のおやつにもいいですよラブ