6歳の女の子、

4歳の女の子、
そして
最後にお腹から
出てきたのが…




男の子カエル


女の子しか
育ててこなかったので、

テーブルの上に
登るとか、
コンロの
火をつけるのが
大好きとか、
テーブルの上に登って
ジャンプするとか、
手にした物を
なんでも
投げてみるとか、
トイレの水で
バシャバシャ
遊ぶとか、

衝撃でしたゲローゲロー星



特に長女は
一歳になれば、
「ママ、これされたら
困っちゃうな〜」と
伝えれば
二度としなかった…


けど
長男は
言っても
言っても
言っても
やってくれる笑


最近はね、
トイレで
トイレットペーパー
ビリビリに破って
水に落とすのが好きで
現行犯で
発見したら
「わぁーー
いたずらしてくれて
ありがとーーーちゅー!!」と、

どんな
いたずらに対しても、
無理やり、
心を無にして、
最後に
「ありがとーー!!」と
連呼するようにしてる笑

だって、
あと
1000回は
いたずら対応しなきゃだし、
なんか
良いことしてくれた感じに
受け止められるから笑


ポイントは、

ぬぅーーーーームキー
という感情を
かみ殺し
心を無にして
「ありがとー!」
口にすること笑


 




ビックリすること、
その一、

「とにかく水が好きうお座


姉が
穏やかに
お散歩ブックで
お花を探してる時に、
ひたすら
水と遊ぶ


トイレ、
洗面所、
水たまり、
マンホールの
模様にたまってる
少量の水も
見逃さない拍手




小さな滝感も… 




「わぁポーン!!!!!!





「ちょっとぉピンクハート
すごいんだけどぉデレデレ




「素晴らしいわぁ拍手ピンクハート
いつか
絶対
入りたいわぁピンクハートピンクハート


って
感動してる真顔



何もない
大きな水も
大好き真顔





雨が
ふろうが
関係ない真顔


毎日
泥靴、
泥靴下、
泥ズボンを
洗うチーンチーン


水に
葉っぱや
どんぐり
落とすのも好きよねー




濡れて輝く
もみじに
癒されるデレデレ






その二、

「投げる」


原始時代、
男が
狩で
槍を投げていた
名残なのかウインク?

ミルクが
なくなった
ミルクを投げて
表現


私にも
投げてくる、
毎日
ミルクで
ビショビショ、
ベッタベタチーン

はい、
こんな時にも
笑顔で
「終わったんだね、
投げてくれて
ありがとーームキームキー

や、
違うな、
「ありがとーーちゅーちゅー


これも、
スプーンと
フォークの
容器を
投げてたイルカ


はぁ、、、チーン




 

その三、

「図形が好き?


これは、
女子2人には
あまり
流行ってなかった遊びで、

姉へのプレゼントで
頂いたマグネット積み木   


後ろで
何気なく
遊ぶ




三角と三角を
組み合わせたり、




一辺に
三角4個を
はめたいんだけど、
入らなくて
怒って
マグネット積み木
投げたり
(↑「投げる」
上の記事参考笑)





諦めて
三角で
図形作ったり






「スナップとめてーー」って
来るから





違う
図形の所に
止めようとすると…





カルタ大会のように
そっこーーで
弾かれるポーンハッハッ


「ママちがうでしょーームキー




コップとコップを
取り出し…

 


組み合わせてみる


いたずら防止フックで
2段目の引き出しが
開かなくなったので、
1番上の引き出しが
ブーム真顔


いたちごっこ…


キレイに並べるのが
好きな感じ、
私の父が
建築士だから
その血なのか?
父の部屋は
やっぱり
整ってます…


言葉はほとんど
しゃべれないのに、
図形頭脳だけ
発達宇宙人くん





その四、

「登る」

なんなら、
ダイニングテーブルの上で
踊っとる…


姉のご飯や
おもちゃが
気になりゃ
登って
触りにいくまでさ…




と、
一度も
ダイニングテーブル
登ったことのない
女子二人を
育ててきたので、
毎日
理解不能で
衝撃受けてますポーンハッハッハッ



そーいえば、
もっと
理解不能な
異性がいた・・・


夫、笑。


10年一緒に
いたけど、
いや
高校生の頃から
友達だけど、

全く理解できない事が
いっぱいウインク

頭はいいはず、
なのに、
家のルール、
いや、
共同生活のルールは
まぁーーーーー
何度言っても忘れるウインク


けど、
仕事に対する尊敬とか、
私に無い物も
いっぱい持っているし…


異性を
理解できないと
苦しむのではなく、

お互い
宇宙人だと
思って
共存していくことピエロ地球ピエロ


と感じる
今日このごろです真顔