❤︎姉、3歳❤︎


しっかり者キャラが確立、
やんちゃいたずら盛りの
妹を叱る日々びっくり

けど、
自分が叱られると必ず泣く、
転んでも泣く、
未だよく泣く笑い泣き

英語が好きで
オックスフォードリーディングツリーを
よく聞いたり
えいごであそぼを見ては
単語を吸収、
よく、
「えいごでいうと〜?」と
聞かれて焦る(笑)


託児付きの
体操教室にいくようになり
2ヶ月、
徐々に寂しさを感じるように
なり
別れ際は泣いてるえーん
けど
早めに復活して
大きなトランポリンを
楽しんでいるようルンルン
体を動かすことに
目覚めて
ジャングルジムに
のぼるようになったり、
よく走るようになったりコアラ


トイレはほとんど失敗は
なくなったけど
よく水分を取るので
30分に1回、のように
かなり頻繁ハッ



3歳の誕生日会イルカキラキラ


6時間かけて用意しました滝汗
{E2CCF2B6-3602-44BF-A0C8-2CAD570D29F3}



このアンパン、
ちょっと恐いかな、、、(笑)
{EE53BE72-7404-4D2A-812F-79A629B01F89}

妹のためにも
にんじんホットケーキ、
ほうれん草ホットケーキで
アンパン作り星


サラダ好きなので
アンパンサラダブルーハーツ
{5C3B50B9-5483-4906-971D-C7018407E712}


カレーパンマンも
ちょっと恐めか、、、(笑)

{1658D30A-8620-402C-B9B6-536087B8402D}


カラフルゼリーに

{70BA4DF0-88FB-46B4-9EFF-9C16D30EEC3E}


大人用玉ねぎソースの
サラダに、

{D58CDC86-7702-49EF-81A2-1E01CCE782A6}


ハンバーグ、
グラタン、
ホットケーキの誕生日ケーキ、
ナゲットを用意しましたルンルン



ローソクを
フーってするの、
3歳で初めてできました音符


プレゼントは
お医者さんセット音符
ドイツ製で木でできてる
おしゃれなセット、
エルモのぬいぐるみで
血圧測ったり
チックんしたり、
楽しんでますイエローハーツ





❤︎妹、1歳4ヶ月❤︎


やんちゃ盛り、
とにかく毎日楽しそうっ爆笑キラキラ

姉と逆で
転んでも血が出ていても泣かない、
痛くても歯をくいしばる、
ほんとに強いグラサン

ぐずることもへって
眠くても目をこするくらいで
なんとか遊んでる赤ちゃん

とっとろ、とっと〜ろ〜、とか
あ、る、こー!とか
歌を歌ったり、
いたいーー!
おいちー!
あったー!
ないねー!とか
言葉を真似して言ったり、
ずいぶん話せるように
なってきたヒヨコ




3歳❤︎1歳4ヶ月の
1日


朝5時目が覚めて
映像みたり台本見たり

6時半
朝ごはん用意、家事スタート

7時
2人起床

7時半
朝ごはん

10時ごろ
おでかけ

正午
お昼

1時
お昼寝
私は夕飯作り

2時半
お昼寝から起こす

4時
公園などおでかけ

6時
お風呂

7時
晩御飯

8時半
寝かしつけ、
2人一緒だと遊び出して
全然寝ないガーン

9時半には終了かな、、、
私仕事タイム、
11時就寝



黒猫2人でキャーキャーよく遊ぶ!!
ケンカすることもあるけど
ゲラゲラ追いかけ回ったり
ブロックで遊んだり爆笑


黒猫妹、昼寝はミルク飲んで1人で寝てくれるも、
夜はミルク飲んで即寝が無くなり
2人同時の寝かしつけスタート、
2人一緒だと遊んで寝なくて、
姉が先に力尽きて寝て、
妹を別の寝室に連れて1人になると
妹も寝る、、、
ほんと、
2人同時の寝かしつけ、
どうやってやるのか、、、
誰か教えてくださいガーン



黒猫一番大事な
毎日の公園遊び、
ご近所4組お友達と連絡取り合って
一緒に遊ぶ日々、
ほんと娘たちは楽しそうキラキラキラキラ

{0AAE34CB-894A-49EB-89B0-1AC9B71B6261}

{1EE14D0A-7427-4529-9D0B-EAF90A964CC0}

{8A310AEF-5AA1-4306-8A69-03FC8ADCF5FA}

{D4783ABF-C2E8-4A0F-8450-0E7F97BF2CC5}

児童センターも複数あり、
公園も沢山あって
毎日連絡取り合えるお友達がいてて、、、
ほんと
最高な子育て環境おねがいキラキラキラキラ
いつまでここにいられるかな!?