〇〇と向き合ってみると実はすごく楽になる! | 「好き」であふれた毎日を生きよう♪

「好き」であふれた毎日を生きよう♪

好きな人、好きなもの、好きなことに囲まれた人生。

こんにちは。お久しぶりです。

 

心理カウンセラーおむらちもです。

 

 

最近、4月から始まる体験セミナーや

 

3月までの受講生にかかりっきりで、

 

なかなか、発信できていませんでした💦

 

 

でも、今日はお伝えしたいことがあって、

 

久しぶりに投稿することにしました。

 

 

私は心理カウンセラーとして、沢山の方のお話を聞いてきました。

 

お悩みの多くは、

 

目の前の具体的な「問題」や「悩み」がほとんど

 

なんですけど、

 

 

何か目の前にわかりやすい「問題」や「悩み」が

 

なくても、いつも「生きづらさ」や「不安」を

 

抱えてらっしゃる方もいらっしゃいます。

 

 

そんな、不安をたどっていくと、

 

人が「生きること」や「死ぬこと」といった

 

その方の人生観にたどり着くことがあるんです。

 

 

そして、実はそこには

 

しんどい「思い込み」があることも

 

多いんです。

 

 

どんな人でもいつか必ず経験すること。。。

 

それは「死」です。

 

みんないつかは死ぬことは知っている。

 

 

 

でも、多くの人は怖くて考えないようにしていたり、

 

自分には関係ないと思い込んでいたり、

 

向き合わないことを頑張ってたりします。

 

 

もしくは、逆に、怖い怖いと

 

ずっと意識し続けている方も

 

いらっしゃるかもしれません。

 

 

でも、みんな必ず経験することだからこそ、

 

思考の中で、拒んだり、逃げたり、嫌ったり

 

すればするほど、

 

怖くなったり、

 

大きな不安になったりしているかもしれません。

 

 

私自身がそうでした。

 

 

私は、子供の頃から、一緒に住んでた4人の

 

家族の死を経験して、

 

死というものがいつも身近にありました。

 

 

そして、死について深く話すことは

 

タブーな気がして、

 

宗教みたいで怪しい気がして、

 

自分の中で考えているだけでした。

 

 

結婚したり、子供ができてからは特に

 

「死」が怖くなって、

 

そのことを意識すると、息が苦しくるほどでした。

 

 

幸せなはずなのに、

 

守ものが増えれば増えるほど、

 

死の恐怖は影となって、いつもどこかにある感じが

 

していました。

 

 

でも、実は、私には死への偏った思い込みが

 

いくつもあって、

 

その思い込みが、苦しすぎて

 

気づかないうちに自分の首を絞めていたんだと

 

心の勉強をして、

 

セルフカウンセリングをしていくうちに

 

わかってきました。

 

 

全ての人に必ず訪れるものなのに、

 

「死」を拒みすぎて、嫌いすぎて、憎みすぎて、

 

タブー視しすぎて、

 

それが普段の何気ない私の日常に影を落としてきたことを

 

知りました。

 

 

ここ数年、そんな発見をして、

 

色々向き合って随分、楽になりました。

 

 

 

そんな中、先日、お友達の大川さんと

 

お話をしました。

 

 

大川さんは生存率6%の膵臓がんになられて、

 

医師から余命6ヶ月と宣告されたそうです。

 

 

大川さんは、この6年間、毎日毎日、

 

誰よりも真剣に生きることと

 

死ぬことに向き合ってこられました。

 

 

とても自然体で柔らかな優しい笑顔で

 

色々お話をしてくださって、すごく勉強になりました。

 

まだまだ色々お話を聞きたいなと思っていたら、

 

 

沢山の方に思いを届けようと、

 

この度、講演会をされることを決意されました。

 

 

・死ぬのが怖い

・生き甲斐が見つからない
・壁や行き詰まりを感じている
・やりたいことがあるけど行動できない
・自分が生まれてきた意味を知りたい
・人生の目的ってなんだろう?

 

そんな方に向けて、zoom講演会をされます。

 

 

4月7日20時から21時半

受講料 1000円(税込)

 

※リアルタイムで参加できない方は後でアーカイブで

見ることもできます。

 

 

 

私も受講します。

 

もし、良かったら、一緒に大川さんのお話を聞きませんか。

 

 

あなたの心の奥にある思い込みや

 

思考の仕組みに変化が生まれるかもしれませんよ。

 

 

とっても貴重な会になると思いますので、

 

参加してみようと思われたら、下のHPを見てみてくださいね。

 

 

 

 

 

お申し込み・詳細はこちらをクリック↓