人が便利だからといって、それが自分にあてはまるかはわからない。 | 田端SUN家のブログ

田端SUN家のブログ

生きるが満ちている!人生の学び舎をつくる人 
田端智子のブログです。

おはようございます。

 

生きるが満ちている!

人生の学び舎を作る人

田端智子です。

 

館林は昨日の雨が上がってきました。

まだまだ桜が満開にはなっていないので、

まだまだ桜がもってくれるといいなと思っています。

(ちなみに今年は、何となく桜の花の咲き方にばらつきがあると感じるのは私だけでしょうか???)

 

今日も元気に行きましょう!!

 

今日は

「自分の特性や癖を知ること」の大切さに気付いたことを

お話していこうと思います。

 

 

実は、私は先週末

私と同じ方眼ノートトレーナーの方が行った

「方眼ノート1dayベーシック講座」を受講生として

受講してきました。

 

そこでの気付きで爆発的だったことは

「多機能のスマホのタイマーではなく、キッチンタイマーが最強!だ」ということです。

 

というのも

私は、

方眼ノートを使って、日々の振り返りを

朝の時間に行っているのですが、

その時間は、

朝食と夕食を作り終えた5時半からだったんです。

それでもノートを書いて整理はできていたのですが、

何となく最近モヤモヤしていて

夫に

「なんで朝から私はこんなに働いているんだろう?」って

愚痴っていたんです。

 

そう感じていたのは事実だったのですが、

何となくギリギリまでバタバタして、仕事に向かっていることに

自分自身違和感を感じていたのです。

 

そこで講座を受講して気づいた

「スマホのタイマーではなく、キッチンタイマー」に変えて

生活してみたんです。

 

そうしたら、

朝に白湯を作って沸騰させている10分間で

「昨日の振り返り」ができるようになったんです。

(実は今まではその時間、「10分だけだから…」と思って、スマホを見る時間にしていたんです。)

 

そうしたら、

その10分間のセットで、昨日の振り返りの1枚が書けるようになったので、

「よし!!じゃあやるか」

「弁当は、これにしよう」などと

次の行動へのスタートダッシュもできるようになったんです。

 

そうなったら、なんと

今までは

「5時半から書き始めていた昨日の振り返りの1枚と1日の始まりの1枚」

だったのが、

春休みになり弁当作りというタスクが追加されたとしても

「5時25分から1枚の始まりの1枚」を書くことができ、

昨日の振り返りは、白湯を沸騰させている時間でできるようになっちゃったんです。

 

時間も早まり、

気持ちよくスタートできている!!

 

ことに自分でも驚きです。

 

 

 

そこで気づいた自分の特性

そこで気づいたんです。

自分の特性に…。

 

私は妄想が好きなので

「あ~、これがこれにつながるよなぁ~」とか

「これは、あれに活用できるぞ」とか

頭の中で、いろいろと考え始めてしまうんです。

 

それは昔からそうだったんです。

 

だけど、そのことをすっかり忘れていた💦

 

スマホという多機能で便利なものですが

スマホを触ると

「あ~あれもやらなきゃ」

「ついでにこれも今のうちやっちゃおう」とか

「これ見たし、ついでにこれも見よう」

となっちゃっていたんです。

 

そこに今回

ノート講座を受講し、気づくことができた。

 

 

本当に

人それぞれだとは思うのですが、

私にとっては

「多機能」よりも「シンプル」の方が

集中して生活できるようですし、

ストレスを感じにくい。

ということに気づきました。

 

 

多くの人が便利だからといって

自分にとって便利なのかは、わからない。

 

だからこそ、

自分の特性に合わせて

ものを選ぶことがとても重要なんだなということに気づきました。

 

皆さんはいかがですか??

もしよかったら教えてくださいね😊

 

 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

最高の一日をお過ごしください!!