昨日は町田駅周辺を散策しました。
町田って、渋谷のようで池袋のような、上野感もありつつ秋葉原も連想しちゃう、東京がぎゅっと集まったような不思議な魅力ある街ですね。
リトル東京的な?
仲見世商店街にある生煎饅頭屋さん。
行列が出来てたから私も並んでみた。
10分くらい待ってみたけど、ほとんど前に進まなくて諦めた〜
(よくみたら、従業員が足りないため大変お時間がかかりますって張り紙がしてあったw)
いつか食べてみたい!
中野屋のお団子の前にも列が。
人が並んでると、とりあえず並んでみたくなるわたし。
90年お店が続いてるんだって。
ここでは、草餅と豆大福を買いました♪
草餅は、ちゃーんとよもぎの味がする懐かしくて優しいお味。
豆大福は、ほんのり塩気のある豆たっぷりの大福。
どちらも美味しかったです
あとは小田急百貨店やミーナ町田などのショッピングセンターをぶらぶら。
良い買い物、良い食事ができて、ホクホクの1日でした♪

