【ペプチドイミダプラス】で脱ヘトヘト | ひとり女子トーク

ひとり女子トーク

目指せシンプルライフ!
甘いもの大好き♡
コスメ大好き♡
旅行大好き♡
思いつくまま、自由に書いています。

疲れ目・肩こり・疲労感にお悩みの方必見♪

株式会社HBCフナト 

ペプチドイミダプラスをお試しさせていただきました。

 

 

60カプセル 税込 ¥5,400

栄養成分表示 (4粒:1,296mgあたり) 

熱量 4.9Kcal / たんぱく質 0.4g / 脂質 0.02g / 炭水化物 0.8g / 食塩相当量 0.0055mg 

イミダゾールジペプチド 440mg / 大豆ペプチド 136mg / イワシペプチド 152㎎ / 魚肉ペプチド 176㎎

 

 

 

【商品説明】
「寿命を決定するアミノ酸」と称されるイミダゾール・ジペプチドと、アミノ酸スコアに優れた魚肉ペプチド、イワシペプチド、大豆ペプチドの4種のアミノ酸をバランスよく配合し、動物性・植物性のアミノ酸をバランスよく摂取。
なかでも驚異的な運動能力を誇る渡り鳥由来のイミダゾール・ジペプチドは、疲労回復、持久力、精力増強作用に、大豆ペプチドはエネルギー供給や筋肉強化に、イワシペプチド・魚肉ペプチドは動脈硬化予防に期待されています。
前日の疲れが残りやすい、眼精疲労や肩こりに悩んでいる、運動や生活のパフォーマンスを上げたいなど、もっと頑張りたい方にお勧めです。

 

 

1日の摂取目安4粒に、イミダゾールジペプチド440mg配合。

含有成分・量共にしっかり♪

カプセル入りで苦みもなく飲みやすい♪

 

 

ポイントは、これ1つで数種類の栄養(大豆ペプチド、魚肉ペプチド、イワシペプチド)が補給できること。

また、タンパク質補給・疲労回復といっても、一つの栄養を沢山摂ればよいと言うわけではなく、様々な栄養の組み合わせで出来ている体に合わせて、バランスよく配合されています。

何事も、バランス!って大事^^

 

1日の摂取目安は、2~4粒。

水またはぬるま湯でお召し上がりください。

 

 

お薬と同じPTP包装シート(個包装)が採用されているところにも、こだわりを感じます。

 

 

サプリメントを飲むことは今や当たり前になりつつある中、他のサプリメントとの飲み合わせが気になる方もいらっしゃるのでは?

ご安心ください!

HBCフナトさんには、管理栄養士をはじめ代替医療カウンセラーなど専門資格をもつスタッフが常駐。

飲み合わせ、食生活、生活習慣などなど、じっくり相談できるんです。

もちろん無料!

購入前も購入後もサポートしていただけるって、とっても安心ですね。

HCBフナトのサロン←くわしくはこちら

 

コロナ騒動で、落ち着かない日が続いています。

身も心も、なんだかぐったりですが、私はペプチドイミダプラスで頑張って乗り切りたいです!

 

 

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

株式会社HBCフナトのモニターに参加

 

 

 

 にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ