甘えん坊で感情の起伏が激しく、怒りやコンプレックス、嫉妬の裏返しで自尊心が大きくなり、そしてちょっとしたストレスの原因を自分以外に探し、その結果攻撃的な態度を取り、凄く嫌な人、怖い人、トラブルメイカー、モンスターになってしまうのです。
精神が未熟でダメ人間の自業自得と言われればそれもあっていますし、精神や脳の病気だと言われればそれもあっています。
大人になれと言われればそれもあっていますし、精神科の薬を飲めと言われればそれもあっています。
どちらにしても、こんな危険人物に好んで近寄る人はほとんど居ません。
よっぽど懐の深い人間か、自分に恋愛感情を持っていて病気(性格)に理解のある人間、後は両親くらいでしょうか。
相当懐の深い人間でも連絡を絶つ人ばかりで、1人、また1人と離れて行きました。
両親ですらも、家族会議で突き放すか相当悩んだようです。
また、ワガママな友人で逆に私の方から、距離を置くことにした人もいます。不誠実な行動をされ、自分のストレス回避しないと今の精神では受け止めきれない為です。
自分が本当に友達と思える人間は、地位を失った時にも見捨てずにいてくれた人です。
そしてそれは、昔からの幼馴染で、(自分から見て)達観することが出来ている懐のとても深い1人の人だけです。
彼には感謝し切れませんし、いつも与えられてばかりで、恩返しし切れません。
彼は学歴こそないが、非常に頭が良く、向上心というか、勉強熱心です。
遊びや音楽、哲学、神学、多角的にモノを見ることなど、何から何まで教えてくれて自分の人生を豊かにしてくれ続けています。
自分が発達障害を疑った時も、個性の範囲と言ってくれましたし、我を失った躁状態の時も、自分が(他人、社会から見たら)障がい者であるということを、ズバリ言って止めてくれました。
自分が神であるかのように考え、おかしくなっており、もう周りの他の人では止めることが出来ない時期にです。
他人にはとても真似できません。
彼は、他人には一切期待せず、自分の頭で考え行動ることができ、しかも与える側の人間で、ボランティアなども行います。
問題解決能力が非常に高く、自己完結出来る男です。
それでもまだ自分で未熟者と言っています。
彼は昔は、楽しく愛されるヤンチャ坊主でした。
いわゆる社会の枠を多少はみ出ていたのですが、若い時に地獄見たそうで、そこで踏ん張り切り、そこから大きく成長し続けています。
自分にとっては、彼が見捨てずにいてくれたことが本当に幸運です。
自分が病気であれ、どうしようもない性格であれ、少しでも成長し人生をやり直す希望が持てるのは彼のおかげです。
ちょっとノロケましたが、感謝の気持ちを残したく、書いて見ました。
せめて彼に見捨てられないように、精神高めて生き行きたいと思えていることが、自分の希望です。