馬瀬川上流って言うと体高のあるぼってりした琵琶湖産を期待してしまう。

 22日(土)の解禁日はどこでもよく掛かり、良型が多かったため、本来7月に入ってからの買い取りを繰り上げしたほどだと組合スタッフが言ってた。

 800人近いお客さんが入り、型の良い鮎から釣り上げられたのであれば、その後は小型が多くなってしまうのは当然かもしれない。

 解禁日の爆発?をその後も期待してしまってた。

 まあ、解禁してまだ1週間も経たないのだから、型については過度な期待はできないからね〜。

 強い吸い込み口でチビちゃんが掛かるのも仕方ないのかも。

 それにしても静岡人(特に西部地方)が多い。それだけ静岡の河川が釣れない、ダメだってこと。

 壊滅的な河川もあるし今後どうなるんでしょうかね〜。静岡の内水面漁連は何やってるんですかね〜。


 今回は、春野のMさんと再会、車に巨大なソーラーパネルを付け、高価なリチウムイオン電池?を搭載、電子レンジ、冷凍庫などを自由に使ってる、羨ましいです。

 根羽川が好きな隣町のSさんともバッタリ、日帰りで来られてました。

 トーナメンターで全国大会常連の名手Fさん、毎年馬瀬に入り浸りのSHさん達もおられました。

 帰り際に漁協前で付知に家を買ってしまった?(セカンドハウス?)という方とお会いしました。

 とにかく、静岡人だらけ、浜松、静岡ナンバーの車🚙が本当に多い。

 馬瀬川上流の魅力にみんな取り憑かれてます。


 こんな鮎がバンバン掛かるのを期待してしまう



 解禁当初は大小混じるのが普通なんでしょう


 十割の「おへそば」👍