. こんにちは! Time StudyのKeisukeです! 留学やワーキングホリデーを考える上で、 皆さん留学エージェントについて一度は調べることでしょう。 そこで、留学エージェントが本当に必要なのか? という疑問を持つ人もいると思います。 そもそも留学エージェントとは何をしてくれるところなのか? 具体的には ・ビザの相談とサポート ・各種学校の紹介・手続き ・現地でのサポート こう聞くと、自分でもできるのでは?と思いませんか。 ですが、、、 エージェントを使うと様々なメリットがあります!! ・留学エージェントを通すと、各自で学校に申し込むより安くなる ・様々な情報を短時間で集めることができる。 学校を選ぶ際に、情報収集は欠かせません。 しかし、どんなコースがあるか、学校の特徴を知るのに ホームページが英語だったり、自分で調べるとかなりの時間を使います。 実際に見学に行っているエージェントなら、学校の雰囲気、人数などホームページでは分かりにくい点を含めアドバイスしてくれます。 また、中にトライアルをやっている学校もあるので、 行って自分で見てみるのが確実です。 その際の自分でやるのは面倒な手続きをやってくれます。 プロモーションなどお得な情報も教えてくれます! ・現地に着いてからのサポート 現地に着いてからどこで買い物をすればいいか、交通機関につてもよく分からず、不安だったり、無駄に生活費をかけてしまうことがあります。 留学エージェントでは、 現地にお得な情報、日常生活での便利な情報を教えてくれて、何かあったらすぐに相談できて心強いですよね。 仕事を探す上でのサポートもあったり、 ワーホリでセカンドをとる際のアドバイス、 ビザを切り替える時のサポートもしてくれます!  しかし、、、 日本のエージェントを使うとデメリットが生じることがあります、、 エージェントによっては、謎の手数料、会員料をかけている 有料エージェントがあったり、 現地にサポートしてくれる人がいないため 現地の情報は教えてくれても、 実際に行ってすぐ相談ができる人がいないのは心配ですよね、、、 また、手続きを終えた途端に 対応が遅くなる、対応をしてくれなくなる エージェントも中にはあるようです。  これらをまとめてみると・・・ 自分で手続きするよりも、留学エージェントを使うと 費用、サポートの点で様々なメリットがあるので やっぱり留学エージェントは必要である!! だだし、エージェントを選ぶ際には要注意!! 現地留学エージェントをえらびましょう! 無料留学エージェントTime Studyでは すべて無料で手続き、サポートをしている 現地留学エージェントです!! ・ビザの相談とサポート ・各種学校の紹介・手続き ・仕事探し・ファームジョブアドバイス、印刷 ・メルボルン情報(オススメカフェ、レストラン情報や、メルボルンでの生活情報まで) などすべて無料でサポートしてます。 ワーホリ、留学にきた方が少しでも充実した時間を過ごせるようにお手伝いします! 詳細を聞きたい方、気になった方など、気軽にコメント、ダイレクトメッセージでご連絡して下さいね。 #australia #melbourne #オーストラリア #メルボルン #studyabroad #workingholiday #留学 #ワーホリ #留学エージェント #留学準備 #studyenglish #workingholidaymelbourne #melbournelife #workingholidayaustralia #timestudy #timestudyjapan

A post shared by Time Study Japan (@timestudyjp) on