試験がスタートした。


教室には30名ほどの受験生がいる。


他にも4クラス教室があった。




募集定員30人に、推薦枠10人が含まれる。


一般枠20名に対し、128名の応募なのだ。


競争倍率は5.1倍となる。




教室内は静かで、誰一人話していない。


緊張のピークはすでに過ぎていた。


試験開始時刻まで、じっと席で待つ。




小論文60分、専門科目60分の試験である。


午前中には受験が終わり解放される。


あと少しの辛抱である。











小論文は60分で800文字を書き上げる。


考える間もなくひたすら手を動かす。


消しゴムで消して書き直す時間はない。




最後のまとめが上手くいかなかった。


一番大事なまとめの部分が大枠になった。


でももう修正することができない。




専門科目は解答できる箇所は埋めた。


けど『ここを問題に出すの?』という


重箱の隅をつつくような問題もあった。




統計の計算問題は捨てていたので、


全く分からず当てずっぽうで答えた。


一文でも正解してればと願う。




とにかく一次試験が終わった。


長かったような短かったような。


合格していれば良いのだが。




自分の出せる力は出したと思うので、


他の受験生がどれだけ点を採っているか。


そこに私の合格が掛かっている。




この教室で学びたいと思った。


また戻ってこれるのだろうか。


合格したいと強く願った。