10月から派遣として働いている。


毎日往復2時間掛けて通勤をする。


正直、あまりお役に立てていない。



初めての事務仕事で慣れないことばかりだ。


そこは本当に申し訳ないと思うお願い


なんとか仕事を早く覚えて、お役に立ちたい。


派遣なりに頑張ろうと思っていた。









けれど仕事を辞めたくなってきた。



仕事をするための机がある。


もちろんパソコンもあるPC


そこで毎日仕事をしている。





だが、しかし!!




個人の机ではなかったのだ。


ある上司がやって来て、こう言うのだ。

(※姑とは別の上司)




おばあちゃん「あなた個人の机じゃないから、自分の物は

  置かないで。」


セキセイインコ青「えっと、メモ帳もダメですか?」


おばあちゃん「それは、あなた個人のものでしょう。」


セキセイインコ青「はい。」




電話をとる時に使うメモ帳を引き出しに入れて置いたのだが、入れてはダメらしい。


個人のものと言われても、毎日仕事で使うものなのに、置いていてはいけないのか!?




おばあちゃん「あなただけが使うパソコンじゃないから、

  パソコンに貼ってあるメモ書きも、全部外

  して。」


セキセイインコ青「内線番号を書いたメモ書きもですか?」


おばあちゃん「そう、パソコンに貼らないで。」


セキセイインコ青「・・はい。」




まだ部署ごとの内線番号を覚えていないので、

内線番号をメモした紙をパソコンに貼っておいたのだ。


それもダメらしい。


あれれ、居場所がないえー?




おばあちゃん「個人の物を入れていいのは、ロッカーの中

  だけです。仕事が終わったら、個人の物は

  全部片づけて帰って下さい。」


セキセイインコ青「分かりました。」




そっか、派遣って自分の机がないんだ。


メモ帳を引き出しに入れることもダメで、忘れないように、パソコンにメモ書きを貼って置くこともダメなんだ。



派遣ってそんな扱いなんだぐすん


今まで知らなかった。


常勤のスタッフからすると、3年ごとに変わる人間なんて、使い捨ての駒と同じなんだろう。


やっぱり派遣の仕事って良くない。


ここで働いていく自信がない。




はとこのmy Pick

楽天市場
\SNSで話題/ BARTH 入浴剤 バース 30錠【公式店】送料無料 | 入浴剤 プレゼント 女性 男性 ギフト 温浴 重炭酸 炭酸入浴剤 男性 高級 オシャレ リラックス 温泉 無添加 乾燥肌 腰痛 肩こり あせも 冷え症 冷え性 贈り物 薬用 お風呂 退職祝い ダイエット birth
2,750円