今回は、家族の車が新車で買ってから早21年になろうとしているのですが、車検が近づいたという事で準備をしています。

 

 

上記は1月13日にディスカウント店にて、運転席用600mmと、助手席用450mmのワイパーブレードを買いました。 900円弱という感じでした。

 

自分の車30プリウスとは、ワイパーの長さとか似ているようでサイズが違っていて、複数家に車があると間違えて買いやすいかもしれないので注意が必要です。

 

 

上記は1月17日に自宅郵便受けに届いたAmazonで買った発炎筒のエマージェンシーライトです。 車検対応と書いてありますが、900円弱でした。

 

ワイパーのゴムは指定工場などで車検を受けると見積もり時に古いのは弾かれてしまい、ざっくり言えば3千円くらい。 あと発炎筒もざっと2倍の千円とかの請求になったりする。

 

この2点はまずオートバックスとか、ホームセンターで買ってDIY交換した方がお得になります。