M-1決勝メンバー決定 | タイムマシーン3号 関太オフィシャルブログ 「フトシしっかりしなさい」 powered by Ameba

M-1決勝メンバー決定

タイムマシーン3号オフィシャルブログ 「SEKI TO YAMAMOTO」 powered by アメブロ-091207_022935.jpg

M-1決勝メンバー決まりました。

出来ることなら決勝でネタをやりたかった。

もちろん準決勝に行った皆が同じ気持ちなんだと思う

2005年に決勝行ってから、もう一度あの舞台に立ちたい気持ちは強くなったし

今年は特に強かった!

25歳でわけもわからず決勝行った時よりも

30の今の自分で挑戦したかった。


準決勝前はどこかM-1の事考えていて

終わって昨日からもM-1の事を考えている

「楽しい」「お腹すいた」「眠い」

この3つの感情だけで活きてきたけど

「悔しい」

という感情を久しぶりに覚えた。

ショートネタも特にないんだから

ちゃんと4分の漫才でテレビに出たかった。

テレビに出て、来年出す妹夫婦の美容室の告知がしたかった。


それでも準決勝も3回戦も楽しかった!

久しぶりに満足感のある舞台だったし

2回戦はすべったけど…


人間成長するもんだ

2005年よりは面白い人間になってると思う

何が?って言われたら、体型以外これというものはないけど。

人間日々おもしろくなれるはず

その証明としてのM-1決勝!て事にしたかったけど

まだまだ頑張れる事があるなぁ


決勝進出者発表、一組目に東京ダイナマイトが呼ばれた

凄く嬉しかったし、凄く一緒に行きたかった

今回は大将に頑張ってもらう!!!

もちろん皆さんに頑張ってもらいたい!

個人的にはパンクブーブーさんが決勝決めた事も嬉しかった!

自分がおもしろいなと思う人達が決勝に行ってくれてよかったと思う。

M-1の決勝にいく審査基準がいまいち明確ではなく

あーだこーだ言う人もいらっしゃるとは思いますが

今回はこれがすべてだと思ってます!

もっとウケる事も出来たわけだし。


M-1がダメなら他にもいろいろあるし

R-1、キングオブコント、S-1、ネタ番組、舞台、ライブ、ラジオ、欽ちゃんの仮装大賞、鳥人間コンテスト、JUNONボーイコンテスト、天下一武道会


まだまだ自分達をアピールできる所は沢山ある!

沢山のコメントも凄く励みになります

ありがとう



昨日は終わってまっすぐ帰ろうと思ったんですが

なんかモヤモヤしてたので、U字工事のたくちゃんと合流!

途中落ち込んでる僕たちを慰めに

2007年のM-1チャンピオンが来てくれました。

もちろん敗者復活も頑張ります!

敗者って書いて、今少しヘコみましたが…


一年の境目が、大晦日ではなく、この辺りにあるのは漫才やってる人の特権だと思ってます。