旅がらす | タイムマシーン3号 関太オフィシャルブログ 「フトシしっかりしなさい」 powered by Ameba

旅がらす

080918_204148.jpg
子供の頃

学校から帰って来たら、おやつが食べたかった


カールやらキャラメルコーンやらポテトチップスが食べたかった


経済状況なのか?

親のポリシーなのか?

そういうものは一切なかった!

おやつをねだると


干した芋や、甘く煮た豆、たくあん、蜂の子を焼いた物などが出された。

子供の頃の記憶だから確かではないけど、まだ戦時中だったのかなぁ…

ガムをばらまくジープを追い掛けていたような…


あとはサルビアの蜜を吸ったり、ツツジの蜜を吸ったりしてた。

野いちごも食べてたけど、なんどか蟻が入っていたりしたので気をつけて食べていた。

たまに出て来るまんじゅうは、あんこが嫌いだったので食べなかった!

まわりの皮だけ器用に食べて、あんこだけ残しておいた。

俺のおやつライフは全く充実してなかったけど、この群馬のお菓子

『旅がらす』

だけは楽しみだった。

なんでか家にあるんだよ!
友達の家に行っても必ずあるし!

床屋の待合室のテーブルの上にも乗ってたし!

給食にも出て来たし!

旅がらす音頭という盆踊りの曲もあったし!

学校に行く時は、はんかち、ちりがみ、旅がらすだったし!

男は旅!女はがらす!だったし!

旅がらす狩りにあったし!
旅がらすを求めて吉村先生が来たし!

旅がらすダイエットも流行ったし!

第六代目横綱は旅がらすだし!

最後まで秀吉の天下統一を拒んだのも旅がらすだし!
スターウォーズのフォースって旅がらすの事だし!




…まぁ



ほとんどは嘘だけど、始めの方は本当!

皆も是非買ってみて!

売り切れてたら、うちにおいでよ!


多分あるからさ♪