FREE HUG太と呼んでくれ
昨日は代々木公園に。
月曜日にラジオをやっとるんだけども。
その中で罰ゲームをすることになったんです。
それがこの3つ
「クリームパンのクリームをストローで吸う」
「のどちんこをツンツンする」
「FREE HUGする」
テーマも統一感もない3つの罰ゲーム!
そのうちの一つ「FREE HUG」してきましたよ・・
昼過ぎの代々木公園!
スケッチブックに「FREE HUG」とだけ書いて仁王立ち
汗っかきのデブと抱き合いたいモノ好きを待つ。
俺のほうをチラ見して通り過ぎていく人達・・・
俺に向かって吠える犬・・
蝉の声・・
どんどん気持ちが暗くなっていく
でも
でも
「Hi!」
笑顔で近づいてくる外人さん
抱きしめあう!!
これか!
これがHUGなのか!
なんて暖かいんだろう。
代々木公園から平和がジワ~っと世界へ広がって行くのが分かる。
感極まって握手を求めてしまった。
「サンキュウ!サンキュウ!アーユーフロム?」
「アメリカです。この近くにすんでるんですよ。」
びっくりするような流暢な日本語!!
またHUGしましょう、と目で合図して別れた。
一度HUGしてからは俺も自然と笑顔でボードを掲げる事が出来た。
そのせいなのか?
沢山の人とHUGすることが出来た!
4人組の男女
フランスの人
アメリカの人
76歳のおばあちゃん
高校生のカップル
トイプードル
その他もろもろもろもろ
沢山の人とHUGが出来た
中には走ってきて、俺に飛びついて、勢いでくるくる回っちゃう可愛い女の子もいた。
罰だなんてとんでもない。
今では何か困ったことがあると「とりあえずHUGだな」って考えるようになった。
俺に会いたけりゃ代々木公園に来てくれ、いつでもボード持って立ってるからよ!
そのまま最高の気分でラジオへ向かった。
ラジオにのせてHUGの素晴らしさを語る。
最高だ!今日はよく眠れそうだ
なのに
番組最後に「のどちんこつんつん」って・・・
最悪の気分で月曜日終わっちゃったよ・・・
おえ~・・